玉の湯
銭湯 - 愛知県 名古屋市
銭湯 - 愛知県 名古屋市
江戸川サウナー親子、名古屋住みになって初の銭湯へ。そろそろ銭湯に行きたいだよね〜という、息子の一言で一番近くのこちら。スーパーは付かない方が息子的にはいいらしい。
ヘッドだけのシャワー、確かに良い。しかしこちら、シャワーもカランもぬるい・・・。
サウナは小学生に関しては父兄同伴ならOKだと。息子も久しぶりにトトノイロードへ向かっていきました。
#サウナ
温度計は確かに80℃。令和2年2月に寄贈されたものらしいがすでに壊れてるのか?この熱さ、この汗のかきようは決して80℃ではない。100℃はあってもおかしくないような。いい汗ずっと続きます。
#水風呂
水温はそんなに低くないが入り方で充分導けます。鶴の湯でやってきた経験をフル活用で休憩への期待感を高めていく。
#休憩スペース
脱衣所入ってすぐのとこにトトノイイスが1ケ。どういうわけか知らんがあの形のイスが合わない。どこへ行ってもやっぱり合わない。しかも息子がずっと占領。浴室内もナイススペースがなかなかないもんなので仕方なしに浴室内にあるイスをトトノイイスの側において座り込み。
・・・。こ、こ‼︎これすばら‼︎一番すばら!!
一言
最上級のすばらトトノイが来たのは〆の風呂入ったときでした。鶴の湯みたいなポジションに持っていけるかどうかは江戸川サウナー親子のこれからの課題ですな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら