さうなボ〜ヤ

2022.11.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
激アツでしたw

一度は行きたい、と思ったもののなかなか行けてなかった施設。
埼玉だから東京から遠いのかなと思ってたら自宅から乗り換え1本、約1時間で行けるようだったので一泊で行ってきました。

サウナ
3段式、数えてないけど30人くらい入れそうな広さ。
サ道でやってたからみんな知ってるかな。
温度は見てないけどもう激アツ。ホームの泉天空の湯でアツいのは慣れている、とは思ってはいたものの比べてもここはめちゃくちゃアツかったw
理由は湿度。
ロウリュが頻繁に行われ、更にはこれでもかと水をかけ続ける為に3段目は火傷手前レベルにまで体感温度が上がります。
ロウリュも、仕組みがわからないけど告知している時間外にも規模を下げてなのかちょこちょこやってる模様。
3段目は流石に無理でサウナオリエンタルで感じたような熱さによる皮膚の痛みで居座り続けることはできませんでした。

ただ、空気はよく呼吸はしやすい。
清潔で広く熱く良いサウナでした。

水風呂
15.6°付近のバイブラ式。
6人くらい同時に入れます。
外にこの水風呂があるので開放的です。
素晴らしいとしか。

外気浴
多かったのでおおよそですが椅子が露天に7、内風呂に5、その他ベンチや洗い場用椅子が数点。
ととのい難民は出ないでしょう。

某サウナランキング全国一位の施設、伊達じゃありませんでした。
通いにくい訳ではないのでまた来ます!!

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!