スパホテルあぶくま
温浴施設 - 福島県 西白河郡西郷村
温浴施設 - 福島県 西白河郡西郷村
体から溢れ出る純度100%の汗。
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
行ってきましたよ、スパリゾートあぶくま。
那須塩原に用事があったので福島県まで足を運んできました。
かなり曲がりくねった森の中の道路を走った先にこちらのスパリゾートがあります。
夜道は灯りが車のライトのみなので軽く怖かった。
受付の女性に聞くと全て私有地ですよ、との事。気をつけて運転しましょう。
サウナ1
105°。温度計は天井の高さ。
ゆいる式だったら20人は入れますが6人を定員とされておりました。
湿度が低いドライサウナ。
ロウリュが流行り都内はほぼ湿度が高いサウナしかなくなった昨今、この昭和ストロング気味なサウナは久々に味わいましたが楽しかったです。
体から溢れ出る純度100%の汗も新鮮。
湿度が高いと水か汗かようわからん感じですからね。
これが120°まで行けば岐阜の大垣サウナ。
そこまで行かなくとももう少し温度が高ければ、といったところ。
しかし12分計の秒針が壊れていておかしな動きをしていることに2セット目で気がつき、正確な時間は測れませんでした。
たまたま今だけ壊れているのでしょうか、これはmy時計必須ですねぇ。
そして人も少ないので快適に過ごせました。
そして、横浜スカイスパ並みの大きめの窓があり、外の木々や川を見る事ができます。
これも良きポイント。
サウナ2
6人キャパの韓国式?のよもぎ座浴サウナ。
ぽっかり穴が空いている椅子に座りお尻によもぎ蒸気を当て下半身が蒸される悦びを味わうサウナのようです。
女性に特に良いよ、というような説明書きが壁に書かれてます。
ウェルビー今池のカラ風呂からよもぎ好きになった身としては最高でした。
よもぎLOVE。
水風呂
16°。温度計がないので体感です。
3人は余裕で入れます。
深さも十分にあり、何のストレスを感じる事もなく各々の羽衣を纏う事ができます。
外気浴
これが素晴らしい。
露天に出ると視界いっぱいに森が広がっており自然の雄大な姿を堪能することができます。
東京を出るときには気温15°だったのですがここ福島は2°。
最高の外気浴を味わえました
無機質さもあり自然界から放たれてもくる冷たさが気持ち良い。。。
…昇天。
ロウリュがあると人気になりそうかも。
3時間800円、長居しても1000円ちょっとで館内着も着れてゆっくり楽しめる施設、地方ならではの快適さ、如何でしょうか。
都内では同じ金額では絶対に味わえません。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら