絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yss

2021.09.08

1回目の訪問

露天の眺めは最高です
サウナは疲れることなく汗がしっかり出てきます
水風呂が冷たくなくてぬるいんです
掛け流しボタンありますが...
だけど眺めのよい露天の岩の上に寝転ぶと潮風に吹かれ整います

スタッフのみなさんの接客がとてもよく 掃除が行き届いてて次は宿泊したいと思いました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 26℃
54

yss

2021.09.06

1回目の訪問

初めて来ました 開店を待ってのいちばん風呂
人も少なく静かで広くて介抱(開放、解放、快方)されます
駐車場含めコスパは高いけどまた来たいと思います
次は岩盤浴してお昼も食べて「一日ダメ人間コース」で!(笑)
まるで旅行に来たみたいな感覚になれる施設です✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.9℃
29

yss

2021.08.25

2回目の訪問

朝活登山の帰りに開店を待っての一番風呂

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 20℃
31

yss

2021.08.11

2回目の訪問

昨日早朝から筑波山を登りさっぱりしにこちらへ 13時入館
昼御飯がまだだったのでまずは食事処へ
肉つけ蕎麦が美味しくて美味しくて塩分の足りなくなっている身体が喜んでます
おつゆまで飲み干してしまった

お風呂はまだすいてます 洗体してからまずは水風呂で筋肉をクールダウン
からのマッサージ風呂はジェットが強くてたまらない 筋肉をぐんぐんほぐしてくれます
水風呂で冷ましてから炭酸泉へ
ここの炭酸は濃くてこれもたまらない
筋肉から老廃物をスッスッと取り除いてくれる
炭酸泉から水風呂へ浸かると毛穴が全て立つんですよ 鳥肌のひどいやつみたく それだけ血行がよくなってるんでしょうね
露天の掛け流しへ行き水風呂
そして、サウナへ
ちょうどオートロウリュウがはじまる
灼熱の熱波がごわーっとふってくる
最高!!水風呂へぎゅんぎゅんと身体を冷ましてくれる
気持ちいい眺めの外気浴で整いました
3セットきめた後も温冷交代浴で身体もふにゃふにゃ 帰りたくないなと思いながら出ました

そしてこちらのソフトクリームが美味!
550円で少々高いですけどそれだけの価値がある美味しさです
うまいうまいと頬張っていたら離れたとこにいる30代くらいの女性二人がちらちらボクを見ている
あれ?こんな遠くなのに知人でもいるのかしら?と見返すけど知らないなぁ
もしかしてボクに気があるのかな?ウフフと思ってました
ふたりが席を立ちます こっちに来るのかなと思いきや うぬぼれてました
ソフトクリーム売場で注文してました
美味しそうだわ あんなに美味しそうに食べてるんだもんきっと美味しいはずよ
など、話しながらボクのソフトクリームを見てたんですね

また来ます ありがとうきらり別邸✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
38

yss

2021.07.27

30回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

9時半入館
ショートコースが3時間になり気持ちに余裕が出来たのかものすごく整えます
もちろん朝なのでとても静かですし
3セット後薬湯に15分浸かると全身が更にほぐれた
湯上がり後休楽へ。広東麺を初めて注文。
あっつあつのうんまうんまです。サウナみたく再び汗が流れる 最高の温活!
食後隣の広間で20分ほど寝てチェックアウト
薬湯 今日もありがとう

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16.2℃
25

yss

2021.07.20

29回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

やっぱり薬湯に足が向かう
薬湯はやっぱりいい
整ったし 気持ちよかったし 静かだったし
薬湯タオルも買っちゃいました✨
お陰でまた一週間がんばれます

店長もサウナー ご一緒できて感激でした!

続きを読む

  • サウナ温度 100.5℃
  • 水風呂温度 16.3℃
33

yss

2021.07.14

7回目の訪問

ホームの薬湯 マナーがとても悪い絵入りの方々が多くなり辟易
久しぶりに江戸遊へ
14時イン
サウナのコンディションは湿度高目になったかも すぐに汗が吹き出して集中して12分が過ぎていくほど
水風呂はマイナス2℃!思考能力が止まるほどです
そして外気浴へ 畳に寝転ぶ
久しぶりに 久しぶりに とても久しぶりに整いました
コロナ禍でサウナから遠ざかり 次第に体調や顔色が悪くなり家内には内緒で混んでいないサウナへこそこそ行ってましたが
江戸遊で久しぶりに整えました

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
38

yss

2021.07.06

28回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

久しぶりに伺えました
薬湯はやはりいい!
『沐浴』とでっかく書いたポスターをそちこちに掲示してください
三人連れが大騒ぎ 身体拭かないでサウナ 汗流さないで水風呂
比較的模様入ってらっしゃる方の一見さんはマナー悪いです

続きを読む

  • 水風呂温度 16.2℃
7

yss

2021.06.30

6回目の訪問

曇り空でしたが 空を見上げながら整いました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

yss

2021.06.23

2回目の訪問

みきの湯

[ 千葉県 ]

広くていい
今日の水風呂は温度高かったけど行ってよかった
死にものぐるいで働いてたからリセット出来ました

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
4

yss

2021.06.09

1回目の訪問

うーん 汚い 高い ぬるい

屋上で海や空をながめながら呑める生のクラフトビールは最高!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
3

yss

2021.04.26

27回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

19時入館
まずは腹ごしらえ
ナポリタンがこってり甘酸っぱくて美味しかった
次はオムライス食べたい
今日は風呂の日でアルコール半額!!
知っていれば泊まる覚悟で来たのに~残念

とても久し振りに夜に来ました
やはり、ニコイチおしゃべりサウナーがいる
「黙浴」と大きく書いたポスターをそちこち掲示してくれると少しは違うのかな
その割には集中力が途切れることなく5セットも整ってしまった
脱衣場のベンチで休憩してみた
扇風機の風が気持ちいいけど煙草の匂いがどうしても漂ってくる

やっぱり早朝サウナがいい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
30

yss

2021.04.20

26回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

早朝5時に入館
薬湯の制服と同じサウナ協会のTシャツを来て階段を上がっていくとすぐに「あ!お揃いじゃないですか!」といつもの受付のお姉さまが気づいてくれました
そういうお声かけも嬉しくてすでに来て良かった感が身を包む

いつもどおり薬湯ブーストからのサウナ
いつもどおりに静かでキレイな浴室とサウナ 
いつもどおりの3セット
いつもどおりに整いました
薬湯の循環が強くなったかも
ブワンブワン底から湧いてきます

朝カレーもいつもどおりに美味しい
すべて整い休日がはじまる
こんなにいいお天気 家や部屋をキレイにしよう
そんなことを考えてから退館するため受付へ向かうと
さきほどの受付のお姉さまが店長さんに「ほら!お揃いのTシャツですよぉ!」と
なんだか嬉しくて照れちゃうよ(*/∀\*)
三人でサウナ話をしました 三人とも同じTシャツで👕(笑)
ほんとにこちらのスタッフの方々はみなさん優しくて気持ちのいい方ばかりです

ありがとうございます薬湯 そして薬湯のスタッフさん達
お陰で明日からも頑張って働けます

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16.1℃
40

yss

2021.04.13

25回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

9時入館
この一週間はとても疲れた
今日は一日ここにいてそれを癒す

2,3セットは貸し切り
寝転がったり、筋トレしたり、ストレッチしたりで集中力より満喫なサウナ
時間に余裕があるから薬湯にどっぷり浸かり水風呂どっぷり浸かりも間に繰り返す

3セットきめた頃11時に休楽開店の時間に
まずは880円の生ビール+おつまみ三種のセットを
なんと!マグロ刺身、おひたし、メンマ
本を読みながらいただく
外を時々眺めたりとても静かな時が過ぎる
焼きそばを注文
たまらなく美味しい ぼんやりしてた神経回路が爆走するほど美味しい
ここまで美味しいと心がこもったお料理なんだと思う
うれしい ありがとう

四階に行きリクライニングチェアでYouTubeを見始めるも直ぐに熟睡
二時間も昼寝
そのくらいリラックスしている自分がうれしい
張り詰めている毎日から逃れられた

もう一度薬湯、サウナで身体を暖めて15時に退館
未来の向こうに射し込む光が見えた
あの光が消えなければいい
消えないといい

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 15.9℃
39

yss

2021.04.06

24回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

5時入館
先週背中をストーブ側に向けて体内温度を上げたのでHSP(ヒートショックプロテイン)が増えたのでしょう この一週間仕事が毎日がキツく感じることがなかった
だから今日も背中向けスタイルで3セット
それとこの背中向けは集中できていいんです
あっという間の12分だからプラス1~2分蒸されてました

着替えてる時脱衣場で明るいおじさまとお話しして 帰りに明るい受付の方とお話しして
もうすっかり整いました‼️
薬湯 ありがとうd=(^o^)=b

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
41

yss

2021.03.31

6回目の訪問

ひさーしぶりに伺う
15時半入館
すいている ヤッターと思いきや
やはり. . .
露天風呂にてゴルフ帰りのニコイチ絶倫親父達が大声でどーでもいい話で1時間は盛り上がってる
そのせいかみなさん露天風呂を避けています
そして脱衣場でも大声でどーでもいい話で盛り上がってる
ゴルフ帰りの親父はマナーがない 紳士ではない うるさい
男風呂は高温サウナの方でしたが
整いましたが
外気浴たまらないが
またしばらく来たくない
温泉と水風呂の循環悪くて汚いし

睦沢の町民に嫌われる道の駅
民間に依託し過ぎた結果です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

yss

2021.03.30

23回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

早朝5時半入館
いつものように薬湯ブーストからのサウナ
背中を暖めると体内温度が上がりHSP(ヒートショックプロテイン)も増加すると本で読んだので実践
なるほど 息もラクだしあっという間の12分
めきめきと増えるHSPが一週間で疲れたすべてを修復していく
本日も静かな浴室 澄んだ薬湯とキリッとしたサウナで3セット整う

今日はパンが家にたくさんあるので朝飯はとらずにお風呂のみ

帰り際 とっても接客が気持ちいい店員さんと少しお話ししました
最後のお会計でも気持ちがポカポカします
いつも夜中から朝までお疲れ様です!
お陰様で整いました ありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.4℃
33

yss

2021.03.24

22回目の訪問

水曜サ活

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

12時入館
二日続けての薬湯
水曜サ活の日なのでフルセット1000円
昨日気になっていた焼きそばを食べようかな
昼間は今日も静かだ スッと整える
薬湯が汚かった 詰まっていて循環出来ていなかったみたいです
スタッフの方が治しに来てくれましたが今日は薬湯汚いです
と、いいつつも薬湯に浸かりまくり身体の芯までポカポカ

さぁてお楽しみの焼きそばを!休楽に行くも
なんと!水曜は中華休み 焼きそばもナポリタンもなかったです😢
生姜焼定食と樽詰ノンアルビールでお昼にしました
お腹いっぱい幸せで昼寝してもう一度サウナに入り帰宅します
そうです まだ4階でごろごろしてます

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
45

yss

2021.03.23

21回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

13時ショートコースで入館
常時6人程 みなさん黙浴
人の声を聞いたのは サウナ内のテレビだけ
静かだ
スッと整える
ATフィールドは失くなり 水風呂に浸かれば人類補完計画が始まったような整い方

湯上がり後 火照った身体をポカリ飲みながら冷ましていると館内のポスターに目が止まる
焼そばとナポリタンが休楽のメニューに加わった‼️
たまらなく食べたくなったけど今日はこの後用事があるので次回食べよう

続きを読む

  • サウナ温度 100.2℃
  • 水風呂温度 15.8℃
35

yss

2021.03.09

20回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

6時入館 9時退館
どうも休みの日はとても早起きしてしまう
朝ウナは空いていていい 静かでいい
薬湯ブーストしたり 硫黄ブーストしたりして
3セット 整う

朝カレー大盛で腹ごしらえ
アフターサウナの食事はうんまい!!
いやいや きっと普通に食べてもうんまい!!

整った後、市原アリオへエヴァンゲリオン鑑賞に🎥
繰り返し 繰り返し 何度でも前に向かって歩きだす 挑み続けることがたいせつなんだと思いました
そのためにはサウナは必要だと思いました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
37