薬湯市原店
温浴施設 - 千葉県 市原市
温浴施設 - 千葉県 市原市
待ちに待った薬湯復活!!おめでとうございます!!
はやる気持ちを抑えながらハンドルを握り車を走らせます
階段を上がると懐かしい薬湯の香りとがワクワクを増大 フロントやロビーは濃い茶色で統一されてました
こちらは階段を上がりお客の姿が見えると「いらっしゃいませ(^o^)」と挨拶していただける これがいいのです
フロントは若い女の子に変わりましたがその接客といいますかismも引き継がれています
浴室は暖色系の照明に
まずは身を清めます
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはアルガンオイル配合に
洗い上がりはスッキリするのにしっとりします それなのにつっぱらないんです
洗顔フォームも置かれるようになりました
こちらもスッキリ洗えるのにつっぱらないです
白湯、薬湯、硫黄風呂と入浴
以前より循環が強くなり ますますキレイなお湯に
湯温は三ヶ所とも温度が上がりあちあちでした
薬湯もチンピリ感アップ
そして、新設されたサウナマットを手にサウナへ
腰かける場所が新しくなってます 香りもいい
テレビの音が大きくなってるよー(少し音量下げて🙏)
で、で、熱いぞ!むむむ98℃に!!
6分で水風呂へ
水風呂は変わらずの地下水でまろやか
気づくと長水風呂してしまうので注意です
16.2~16.8℃を行ったり来たり
浴室内の気温が高いのであと0.5℃低かったらいいな
整いチェアはすべて背もたれ付きになりました
フワーッと整います
2回目のサウナは薬湯ブースト
薬湯が濃くなったのでしょう 以前ならもっと入れてたのに5分がやっとこさ
めっさチンピリ
水風呂を身体が求め始めました
そんなこんなしているうちに入館して105分過ぎてた!
急いでもう一度身体を洗い 髪を乾かしフロントへ
ぴったり120分
しばらくは500円で120分です
入浴料を含めお会計は最後に
グランドオープン後に使える100円割引券と薬湯タオルをいただきました
な、な、なんだかとっても嬉しい😆
復活だけでも嬉しかったのに 薬湯タオル大切に使わさせていただきます
フロントやお掃除のおばちゃん達がいらっしゃらなくなってしまいました😢
昼間のおばちゃん達はいらっしゃるのかな
長く閉めていられたから転職されたのでしょうか
おばちゃん達いつまでも元気でいてくださいね
おばちゃん達が守ってきた薬湯は素晴らしくなりました!!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら