2021.10.25 登録
[ 栃木県 ]
初めてきた那須のSANU。
雪がやばい。サウナに辿り着く
階段も雪、雪。
サウナは最高だが、水風呂は
水道凍り使えず。。
トイレも凍ったのか使えず、、
しかーし、雪ロウリュは最高。
ただ、八ヶ岳と違い
サウナのある場所は
オープンスペース。。
水着持参、冬ならポンチョも
必要かな。
レンタカーならスタッドレス。
スノーブーツは必需品かも。
明日は天気良くなるみたいだけど
雪かきしなきゃ、、かな。。
どうかな。
[ 北海道 ]
定山渓温泉の中でも
サウナイキタイが一番多い
「鹿の湯」へ。
日帰り客の駐車場は
入口を出て、ホテルの裏手、
徒歩5、6分のところなので要注意。
わからないだろうと普通に停めても
すぐにわかって、第二駐車場を
案内されます。。
また、サウナイキタイ会員番号
見せると
100円引きになるのに、
何故かうまくいかず、、使えず
残念でした。。
ところで肝心のサウナですが
サークルサウナは最高でした。
20分に一度の30秒にわたる
オートロウリュ、
シングルの水風呂に
16度くらいの水風呂、
露天風呂スペースにある
整い椅子。
川のせせらぎを聞きながら
紅葉を見ながら整う。
最高だ。。
露天風呂もちょうどいい温度に
泉質もよく気持ちよかった。
100円引きも、駐車場の
遠さも、全部チャラになる
良いサウナでした!
女
[ 愛知県 ]
水上タクシーで15分の
日間賀島の「きの助」
水着ではあるけど、海を眺めながら
入れるサウナは最高!
動線もよく整えた!
ご飯もめちゃ美味しくてリピートしたい
宿でした!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。