絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

デューク

2023.01.09

3回目の訪問

バーデンハウス

[ 神奈川県 ]

1/9月祝日 バーデンハウス
土休日は銭湯に行こう。近場のお気に入り銭湯は大体行ったのでどこに行こうかと考える。近場ってどのくらいまでを近場って言うのかは人それぞれだと思うが私の場合、5kmくらいまでかなと思っている。本音を言うと3kmまでかなと思うがそうするとユー鶴が外れてしまうので。

久しぶりにバーデンハウスに行ってみるか。フロンターレのスタンプラリー中の8月、コロナにかかる前に行って以来か。辰巳湯の前を通って向かう途中、ここからなら小松湯の方が近いな、今年まだ小松湯に行ってないし小松湯に行こうか?なんていう気持ちも一瞬よぎるが、そんなことを言っていたらいつまで経ってもバーデンハウスには行けない。つまり私の中ではバーデンハウスは強敵小松湯のおかげで微妙な銭湯サウナになってしまっている。が、なかなかどうして侮れない銭湯サウナだ。

祝日月曜の20時5分。駐車場も1台空いているしそれほど混んでいないようだ。下駄箱の鍵は渡すんだったよなとオロオロしながら鍵を渡す。回数券と250円を渡して大小タオルの入ったビニールバッグとサ室鍵、ロッカー鍵を受け取る。ロッカー鍵は指定制だったっけ?脱衣所に入ると記憶が蘇る。露天にサ室と水風呂があるんだったな。

体を清めてから下茹でをしようと露天から内風呂まで一通り入ってみる。全部ぬるめのお湯だな。サ室に入ると先客は1人。100〜102℃のカラカラサ室は少し顔にヒリヒリを感じるが小松湯ほどではない。ドライ系サ室は初めは熱いと思ってもある一線を越えると不思議と長い時間入っていられるものだ。とかいいつつも下茹で効果もあって1セット目は10分。サ室の隣にある露天水風呂に入る。まあまあ冷たい、17いや16℃くらいか?

水風呂はしっかり2分入って休憩は脱衣所を経由して縁側の籐椅子で。おっ!今日は錦鯉が沢山いるぞ!休憩するのも忘れて思わず身を乗り出して鯉の数を数えていた。1、2・・5匹かな。あの1mくらいありそうなデカいのが主だろうな。

2セット目は12分入ったところでマット交換が行われたのでさらに6分。2セット目の水風呂は答え合わせ。18℃表示の18.4℃。バイブラのせいか体感はもう少し冷たい。TVでは衝撃映像的番組が流れていた。サ室には4人しかいなかったがアメリカの浮気調査番組の修羅場に思わず笑い声が聞こえる。

上段10-18-15の 3セット1時間45分。最後脱衣所で水筒を飲み干す時に天井の格天井が目に入る。見事なものだな。
錦鯉に出会えたことだし何かいいことあるといいな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.4℃
83

デューク

2023.01.08

3回目の訪問

あけぼの湯

[ 神奈川県 ]

1/8日 あけぼの湯(川崎)
大師の日の出おふろセンターにも行かなきゃなと施設情報を見る。ふと最寄りサウナのあけぼの湯が目に入る。幻のサウナあけぼの湯か・・
自分のサ活を読み返し、そう言えば熱かったなぁと他の方のサ活も読み進める。小松湯より熱いなんて声もある。そうだな、久しぶりに行ってみるか。

日曜の15時到着。回数券と200円を支払って手提げバッグに入ったバスタオルを受け取る。脱衣所に入ると1番風呂を終えた客がお先にと言って出て行く。早いな。今出て行くってことは14時半頃からやっているのか?

浴室に入ると結構人がいる。サ室前のフックにバッグを掛ける。サウナ先客は1人か。貸切だと思っていたので少し驚いたがまぁ良い。ここのサウナは熱いので下茹で不要なのだがあつ湯があるので入らずにはいられない。まずは薬湯じっこうの湯に入る。48℃を指しているが41℃くらいの普通の温度だ。ここは隣のガリウム石温浴泉が熱いのだったな。むむっ、なかなかの熱さ。46℃くらいか?あまり温まるとサ活に響くのですぐに出て測定。45.5℃。気持ちよく入れるギリギリの温度、いいあつ湯だ。

サ室に入る前に軽く水通し。おっ!冷たい!14℃くらいか?こちらもすぐに出て測定。13.5℃。夏場は水温が23℃まで上がるし、この時期はチラー無しの銭湯も14℃以下になるのでここもチラーは無いと思うのだがどうなのだろう。

サ室扉の温度計は86℃。サ室に入ると2人いる。ん?1人はモグリか?まぁサ室鍵がないサ室の場合はよくあることだ。ストーブ前の柵に温度計を置いて上段に座る。・・・ぬるいな。1セット目は15分で出て水風呂へ。水風呂はキンキンなので1分で出て外気浴へ。浅かったか・・

2セット目も上段へ。下段の人が寄りかかっているので胡座で何とかしのぐ。17分。やっぱりぬるいなと入る時に置いた温度計を見ると106℃。常連さん達も今日は90℃いってないな、20分も入っちゃったよ、今日はぬるいな、先週は100℃近かったのになどと言っている。やっぱり今日は本来のあけぼの湯のサ室ではないようだ。とはいえ少しずつ熱くなってきている。

3セット目も上段で18分。結構熱くなってきていい汗が出てくる。出る時に温度計を回収する時の温度は116℃。おおっ!やっと本来の温度になったか!ってもう16時半を過ぎているぞ!サ室もほぼ満席と大盛況。

素っ裸でタバコを手にした常連が外気浴テラスから戻ってきた。脱衣所には禁煙とあるが外気浴テラスには灰皿があるので素っ裸でタバコが吸える。こんなところ他にあるだろうか。あけぼの湯、奥が深いな。本来の熱さを味わう為にまた来なきゃいかんかな。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 13.5℃
82

デューク

2023.01.07

27回目の訪問

サウナ飯

1/7土 サウナセンター
お泊りからのおはようサウセン。朝5時半に目覚める。そう言えばSKCで暁ロウリュっていうのをやってたな。混雑を嫌って土休日のSKCには行ったことがないのでもちろん暁ロウリュがどんなものなのか知らない。朝6時前に入るサウナってどんな感じだろう。

昨夜小タオルは回収箱に入れてしまったので1階フロントでフェイスタオルを貰ってから6階へ。先客ロッカー使用者は2名。朝5時からなら予約不用の北欧の土日ならこうはいかないだろう。体を清めてから下茹でせずにサ室に入って上段に座る。

顔に感じるずっしりと重たい熱さ。温度計を見ると94℃。昨夜よりもサ室温度は低いが体感温度は今朝の方が圧倒的に熱い。寝起きだからだろうか?この熱さだったら上段アウフは無理かな。いつも朝サウナに入るのは仕事帰りだったし、カプセルに泊まった時もチェックアウトギリギリの9時くらいのことが多かった。

夜勤明けで朝5〜6時に入るサウナと寝起きから朝5〜6時に入るサウナがここまで違うとは思わなかった。寝起きサウナはまだ体が寝ているのだろう。上段8分の1セットで切り上げて4階リクライニングでカイジの17歩編を読みながら9時のアウフグースまで時間を潰す。

8時に6階浴室に行って体慣らしの上段8分、中段15分。水風呂も昨夜と違ってキンキンの12.5℃。まだ起きていない体では2分は入れずに1分で切り上げる。ペンギンルームも昨日はぬるくて扇風機全開でなんとかといったところだったが、今朝は扇風機無しでも十分冷えている。流石にペンギンルームは機械が不調だったと思う。

黄色い鍵バンドはカプセル組でオレンジと茶色が日帰り組だったっけ。朝8時からやって来る人もいるんだな。満を持して8分前に入って上段に座る。換気は4分前から。下から6-5-2の 13人。シトラスの香りがサ室に広がる。柑橘系の香りは爽やかで気持ちいい。昨夜と違って今日の方(ナライダテさん?)はロウリュの量こそ少ないが、ゆっくりと10分の間しっかりと熱波を送ってくれる。

13℃になっていた水風呂にしっかりと2分入って最後は外気浴へ。壁にもたれて目を閉じると昨日を超える深いととのい。うまくいったな。思い通りにいくことの少ないサ活の中で今日は会心のサ活だった。

朝ご飯はサケ定食。10時25分チェックアウト。今日は4セット。

サケ定食(500円)

アジの開きかサケか好きな方を選べる。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
95

デューク

2023.01.06

26回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

1/6金 サウナセンター
最後にサウセンに行ったのは12/10でその時にスタンプをコンプして招待券をもらったのだがなかなか行く機会がなく、期限の1/10まで残すところあと数日となってしまった。1700円をプラスして宿泊しようかと楽天トラベルを確認する。1/6は満室か。楽天から予約した場合は割引券や招待券は使えないので予約するつもりはなかったが、3連休のサウセンは混みそうだ。とここまでは昨日の話。

上野駅入谷改札口を出て13分、18時25分到着。昨日夜には楽天で満室になっていたが、フロントで聞いてみるとカプセルにも空きがあるらしい。これ使えますか?と言って招待券を出すと大丈夫ですよ、上段下段どちらがいいですか?と。下段が空いているなら迷わず下段を選ぶ。上段は梯子を登るのが面倒くさい。1500円引になるようで差額の2600円を支払ってめでたく下段カプセルを手に入れる。リクライニング泊なら1700円プラスなのだが、正月休みにどこにも出かけなかったし、カプセル泊でちょっとした小旅行気分を味わうのも悪くない。今年初めてのアウフグースも味わえる。

19時のアウフグースには間に合うなと6階に上がる。浴室入口の32個のロッカーは15個使用中。私を入れてようやく5割が使用中。なんだ空いているじゃないか。と思って油断してはいけない。19時のアウフグースが近づくにつれて徐々に人が増えてくる。私は7分前にサ室に入って中段奥に座る。以前は1セット目に全集中していたのだが、最近1セット目は体慣らしで2セット目に勝負、2セット目でダメなら 3セット目に全集中するようになった。

サウセンで上段が空いているのに中段に座ったのは初めてかもしれない。3人しかいなかったサ室は5分前にはほぼ満席。19時のアウフグースは下から6-5-4の15人。ジンジャーのアロマは美味しそうな香りがする。今日のサ飯は生姜焼きで決まりだな。4分ほどのアウフグースはコンパクトながらも瞬発力はなかなかのもの。だけどやっぱり上段がよかったかな。

サウセンの14℃の水風呂に入ってぬるく感じるなんて普段どんな水風呂入っているんだと自問する。そう言えばチラーのない銭湯の水風呂も 13℃台だったし最近冷たい水風呂ばかり入っていたな。

2セット目は下段TV前しか空いていなかったので泣く泣く下段に座るが25分で滝汗になるも満足感は得られず。 3セット目は8分前に入って上段を確保。やっぱり上段の熱さがたまらない。最終21時の熱熱アウフも受けたかったが、4セット目にサ室に入った時に下段入口前しか空きがなくて心が折れてしまい今日はここまで。
お泊りなので生中セットで至福の時間を過ごす。

歩いた距離 1km

生姜焼き定食(750円)と生中セット(980円)

生姜アロマのアウフグースを受けて生姜焼き定食を食す。生姜三昧。ライダーでもお泊りなら生中が飲める!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
88

デューク

2023.01.05

34回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

1/5木 平和湯
そう言えば今年はまだ平和湯に来ていなかったなと思い平和湯へ。正月休みの最終日だったが年末年始の各施設の混雑を回避するには地元の銭湯が一番いい。

木曜の19時45分到着。入口の喫煙所で煙草を吸っている人がいるので写真は撮れない。私も煙草を吸っていた時は暇さえあれば吸っていたので喫煙者の気持ちはよくわかる。私が煙草をやめたのは大動脈解離で救急搬送されて1か月手術入院したからだが、強制的に禁煙する状況になかったら今でも煙草を吸っていたかもしれない。

脱衣所に入っていつものようにインフィニティをチェックする。よし、2脚とも空席だ。浴室に入って体を清めているとサ室から出てきて体を洗っている人もいる。そうだよな、今でこそ私も温泉やサウナに入る前に体を洗うようになったが、20年くらい前まではサ室に入って汗をかいてから体を洗った方がいいと思っていたし。

入口にかけ湯があるスパ銭も多い。どの施設でも湯船に入る前に体を洗いましょうという注意書はあるが、銭湯だと湯船に入る前に体を洗う人はほとんどいない。以前NHKで放送された銭湯の番組でも「まずかけ湯をして、できれば体を洗いましょう」みたいなことを言っていた。平和湯だとおそらく半数以上の人は体を洗うのは後回しのようだ。私もサ室内が体臭で臭うようなことがない限り、体を洗ったかどうかはあまり気にならない。ただ、サウナハットを被るようなサウナーは先に体を洗って欲しいし、水風呂に入る前に汗を流して欲しいと思っている。

今日のサ室は84〜85℃。サ室内は3〜6人程度だったが、6人目に入った私は図々しくも詰めてもらって上段に座る。平和湯のサ室は上段に座りたいのだからしょうがない。 3セットとも上段で12-15-16の 3セット。アロマはアークティックベリー。積まれたサウナストーンの脇にアロマポットが置かれ、サ室には控えめな香りが広がっている。

84℃でも来る時は来るのだが、今日のサ室は私にはマイルドだった。サ室を出るタイミングももう1回オートロウリュを受けようかと迷ったり。今日は12℃の水風呂の方がサ室より強かったようだ。それでもインフィニティで目を閉じるとゆりかごに乗っている感覚。

インフィニティでスマホを触るのはやめて欲しいなぁ。長くなるならインフィニティを開けてソファに移動してスマホをいじって欲しい。 3セット1時間50分。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
84

デューク

2023.01.04

6回目の訪問

水曜サ活

大森湯

[ 東京都 ]

1/4水 大森湯
今日も寝正月延長。溜まった録画を観ていたらあっという間に辺りは暗くなっていた。今日ももったいないことをしたなと罪悪感を感じてしまう。

何やかんやで家を出たのが20時半近く。大森町駅のスタンプをもらいに行こうと。ならば大森湯だな。サウナイキタイをチェックして今日やっていることを確認する。23時までなら十分時間はある。

20時50分到着。よし、自転車の数を見るに空いているな。何?今日は22時までだと?あと1時間ちょっとしかない。せっかく寒い中やってきたのだし、手もかじかんでいるので時間はあまりないが大森湯に入ろう。サウナに入ることを伝えると女将さんからも22時までだけどいい?と念を押されるがはいと頷いてサ室の鍵を受け取る。

閉店まで1時間となると浴室内も空いている。夜のバイク走行で冷たくなった手足はお湯に触れるとじ〜んと熱さを感じる。大森湯のサ室だと下茹ではいらないのに何故かあつ湯で下茹でをしてしまう。あつ湯好きの性なのかあつ湯に入らずにはいられないのだ。蒲田温泉以来の本物のあつ湯だ。温度計表示は見なかったが45℃くらいだろうか、ジンジンと体全体が熱さを感じるが痛く感じるほどの温度ではない。もう少し熱くてもいいかなというくらいの絶妙な温度。しっかりと3分ほど入って出る。

そのままサ室に入ったら2〜3分で出てしまいそうなので軽く水通しをしてからサ室へ。サ室内は3〜4人。111℃のサ室は顔がヒリヒリするがほのかに香るハッカ油の香りが心地よい。ストーブ前上段で6分入ってから水風呂へ。15℃表示(実測15.1℃)。そう言えばここの水風呂は表示と実測値が同じだったな。体感的には16℃以上に感じたのだが、最近冷たい水風呂ばかり入っているからだろうか。1時間とはいえ水風呂だけはしっかり2分入って脱衣所のベンチで休憩。

6-8-10の 3セット。水風呂は2-2-1。せわしいサ活だったが、サ室内では、がんばりましょう(SMAP)、天使のウインク(松田聖子)、め組のひと(RATS&STAR)、白い雲のように(猿岩石)が流れていた。こんなに沢山知っている曲が流れたのは初めてかな。というかいつもは熱さについて考えていることが多くて音楽が頭に入ってこなかったっけ。何故か今日は音楽を楽しむことができた。

閉店まで10分を切るとサ室温度も105℃くらいまで下がっていき、あつ湯も42℃表示まで下がっていた。やっぱり時間を気にしてはいいサ活はできないな。急ぎの 3セットよりはガッツリ2セットの方がよかったかな。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
80

デューク

2023.01.03

34回目の訪問

サウナ飯

1/3火 ユーランド鶴見
箱根駅伝で通行止になる前に一国を越えなければ1時間も待ちぼうけを喰らう。復路の鶴見中継所は12時過ぎくらいなので慌てて原付に乗ってユー鶴へ。途中、鶴見中継所を横切る。まだ1時間はあるだろうにもうかなりの人が沿道に詰めかけている。

11時15分到着。原付はギリギリ停められるくらいの混み具合。おそらく平日だったら引き返して銭湯に行くくらいの混み具合だ。フロントでも数人並んでいる。私もその1人だが皆さん三が日からよく来るものだ。1320円のところ、回数券で入館。

ん?内風呂に3脚あるととのい椅子には1人しか座っていない。それほど混んでいないのか?カラン席はお気に入りの角席。シャワーは10秒ほどだが3秒のカラン席もあるので10秒なら上席だ。炭酸温泉に入ろうと露天に出るが寝湯と外気浴は1人しかいない。あれ?空いているのか?

サ室に入ると5人くらい。多くても10人行かないくらい、少ない時は2〜3人。サ室温度は102℃。いい感じだ。TVはもちろん箱根駅伝。1位の駒大はもう横浜駅まで来ている。青学はダメだったのか。

水風呂はキンキンの11℃。2セット目はTVを見たいので下段で。2位の中央大までの襷渡しを見届けてから出る。 水風呂は10℃近くまで下がっている。1分で出て30℃のクールダウンバスでクラゲになる。3セット目でサ室に入るとまだ鶴見中継所の襷渡しをやっていた。専修大の9区の選手、残酷すぎる。あと数秒だったというのに目の前で一斉スタートが行われ、自分の襷を渡す仲間がいない。あの場面を見て涙しない人がいるのだろうか。

3セット目は水風呂1分からの寝湯。色々と試したが今日はうまくいかなかった。そんな時もある。一応最後に温度を計測。10.5℃表示の実測11.4℃。この後は食堂でビールを飲もうと思い、水分補給を我慢してオマケの4セット目へ。上段8分-下段12分-下段15分-上段10分の 4セット2時間15分。

まだ13時30分。32周年祭の時にもらった500円食事券を使おうと3階の食堂に行くとまさかの満席。混んでいたのはお風呂じゃなくてこっちだったのか。先日のSKCで実践した通り、3時間以上漫画を読んでいけば生中1杯くらいなら大丈夫。

18時近くまで4時間ほどカイジの沼攻略まで読んでから再び浴室へ。サ室並びが出るほどではないが結構混んでいたのでサウナはやめて檜風呂で温まってから出る。
それにしてもユー鶴の食堂ってあんなに混むことがあるものなんだな。4階のシアタールームが寒すぎ。
11時15分から18時15分まで7時間滞在。

ユーランド唐揚げ定食(1330円)と生中セット(930円)

この唐揚げはユー鶴名物なのかな?確かラーメンの上に乗せるのもあったような。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 11.4℃
91

デューク

2023.01.02

7回目の訪問

辰巳湯

[ 神奈川県 ]

1/2月 辰巳湯
朝6時にタイマーでTVがついた。そうか月曜だからか。NHKで新日本風土記 空海の旅をやっていた。お遍路したのは前々回の閏年の時だったから2016年か。チャンネルを変えると箱根駅伝がやっている。家から鶴見中継所までは約1km。学生の頃は皆にTVに映るから見とけよなんて言っていたものだ。

箱根駅伝の為に15号は1時間ほどの間通行止になる。通行止に出くわすとわかっていることとはいえダメージは大きい。なんせ15号を横切ることができないのだから。箱根駅伝のゴールを見届けてから今日はどこに行こうかと考える。近場の平和湯にするか。

16時40分平和湯到着。参ったな、原付を停める場所がないくらい混んでいる。出直すか他のところに行くか。ちょっと考えてからユー鶴へ向かう。16時55分ユー鶴到着。ユー鶴にも原付を停める場所がないくらい混んでいる。大晦日の混み具合は勘弁なのでユー鶴もやめておこう。またちょっと考える。辰巳湯でまったりと音楽を聴くか。よし、辰巳湯に行こう。

17時10分辰巳湯到着。ここはそれ程混んでいないようだ。辰巳湯は200円でタオル付なので持参したタオルは原付に置いていく。若旦那からサウナは2時間まででと説明を受け、スタンプを頂いて脱衣所に入る。辰巳湯は右側が男湯か。いつもよりは混んでいるが、サウナ利用者は4人。7〜8人入るサ室なので問題ない。

82〜84℃だろうから檜の湯でしっかりと下茹でをする。下茹でをしておきながらこのままじゃすぐ出てしまうかもと水通しもしてしまう。ん?この水風呂冷たいぞ!前回12/17に来た時は15.5℃だったがそれよりも圧倒的に冷たい。15℃以下は間違いない。

サ室は上段奥で胡座でまったり。
①空と君のあいだに(中島みゆき)、異邦人(久保田早紀)、さらば涙と言おう(森田健作)、銀河鉄道999(ゴダイゴ)
②少女A(中森明菜)、ブーメランストリート(西城秀樹)、神田川(かぐや姫)、男と女のラブゲーム
③大空と大地の中で(松山千春)、浪漫飛行(米米クラブ)、沢田研二?

水風呂は1セット目に温度実測してなんと13.3℃。今日は名前がわからない曲はあったが聴いたことがある曲ばかりで楽しかった。特に「大空と大地の中で」は稚内の銭湯ライダーハウスで皆で肩組んで歌ったことを思い出す。

辰巳湯のサ室は音楽をじっくり楽しむにはちょうどいい。水風呂が冷たすぎる感はあるが、13℃なら文句はない。休憩は脱衣所のベンチで。20-20-25の 3セット2時間。檜の湯が43℃くらいでちょうどいい熱さなのも良い。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13.3℃
80

デューク

2023.01.01

34回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

1/1日 たかの湯
サウナを愛でたいを見ながら新年を迎えた。サウナ番組を見ながら新年を迎えたのは今年もたくさんサウナに行くぞという決意表明でもある。

去年はユー鶴から始まった。ユー鶴は昨日行ったし、元旦は銭湯も休みだし、どこに行こうかと思案しているとたかの湯のツイートが目に入る。今は落ち着いていると。たかの湯って元旦もやっているのか!ユー鶴みたいな広い休憩室で漫画を読みながらくつろぎたいという気持ちはあるが、たかの湯で一撃必殺サウナを浴びるのも悪くない。よし、たかの湯に行こう。

まず初詣に行こうかと近所の神社に行くが、結構並んでいる。お参りするのに30分以上は待ちそうなので諦めた。この神社でこの混み具合なら川崎大師は推してしるべし。初詣はやめておこう。

元旦の15時20分。自転車の数からしてかなり混んでいるが覚悟はできている。何とか原付を停めて中に入る。カラン席が全部埋まったのは初めて見たかもしれない。サ室待ちはもちろんだが、カラン待ちも発生している。すげぇ混んでいるな。多分今までで一番混んでいる。

並んでいるし15時40分は無理だなと炭酸泉に入って16時に備える。途中漏れ聞こえてくる歌はドリカムの「よろこびのうた」だな。16時はユーミンの「春よ、来い」だ。よし。並ぶということは何分前に入れるかもわからないし、どこに座れるかもわからない。10分前に並んで7分前に入る。場所は上段奥。温度計を見ると86℃くらい。バスタオルは一応使った方が良さそうだな。

春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに 愛をくれし君の なつかしき声がする いい歌だなと口をぱくぱく。86℃ならバスタオルはいらないな。水風呂は18℃表示。ということは15.5℃か。冷たさは今一ではありながらも椅子に座って目を閉じればいつものようにじわ〜んというととのい。

サ室は常に5人ほどが並んでいるので連続ロウリュは無理だなと思い、aicoのストローはパスして炭酸泉で11分。サイレントは上段手前。84℃に下がっていたのでタオルガードはしない方が楽しめる。

別府の湯で時間を潰す。途中スタッフが麦茶みたいな茶色の原液を補充。白いお湯が黄色くなって硫黄臭が漂う。最後はもう一度春よ、来い。並んでから入ると下段奥。扉が開く度に冷たい風を感じる。参ったなと思っているとあと1分という時に後ろの2人が退室。僥倖!とばかりに上段に移動。84℃ならギリギリノーガードでも耐えられる。

3セット目は水風呂が16℃表示(-2.5℃なので13.5℃)。今日一番のととのい。浴室内には25人以上、サ室内も入れると40人近くいたのでは? 3セット2時間30分。ガチャ3回。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.5℃
87

デューク

2022.12.31

33回目の訪問

12/31土 ユーランド鶴見
サウナイキタイで2022年に行ったサウナが集計されていた。最初に行ったサウナ覚えてるかって?何?元旦にユー鶴に来ていたのか。サ活を読み返す。昨年の大晦日もユー鶴に来てたのか。駐輪スペースがなくて引き返して小松湯に行ったのか。

大晦日の14時25分。果たして・・
「!!」これは混んでいるな。おそらく昨年の大晦日なら引き返していただろう。今日は奥に進んで裏の方に原付を停める。裏に停めたのはこれで2回目だ。ということは今日は今までで一二を争うほど混んでいることを意味する。参ったな。だがしょうがない。

先日当たったLINEの5人まで入れるグループ入館用クーポンで900円で入館し、2階で館内着を受取る。館内着は久しぶりだな。ロッカーは1088番。ここ右側が空いていていいな。浴室に入って椅子をチェックするが流石に満席だ。やっぱり混んでいるのか・・。

半分以上のカラン席が埋まっているのも初めてのことだ。いつもの席が空いていないので初めて座るとシャワーが5秒程で止まる。ハズレ席だったか・・。ユー鶴のカラン席はハズレ席が結構ある。レバーが硬すぎて壊れているのでは?と思うこともしばしばある。それらを乗り越えて自分の席を見つけていくのだ。

いつものように炭酸泉に入ろうと露天に行くと露天エリアは寝湯も含めてほとんど人がいない。やっぱりこの時期は寒いから内風呂の椅子の方が人気あるようだ。

サ室に入ると一瞬座る場所がないので立ち止まる。あそこかとTV前の島に座る。ユー鶴は下段でもそこそこ熱いので問題はない。12分入って水風呂へ。これは冷たい。小松湯ほどではないか。温度計を見ると11℃。これが11℃の冷たさか。水風呂横の椅子が空いた。だが、しっかり2分入るまでは出たくない。その間に誰かが先に座ってしまうかもしれない。よかった、座れた。こんな感じで 3セットともタイミングよく内風呂の椅子に座ることができた。

体の表面で熱と冷が戦っているのを感じながら2分ほどの真正ととのいタイムを過ごす。2分経ったら30℃のクールダウンバスに入ってくらげになる。下段12-上段14-上段14の 3セット。最後はストーブ前のポールポジションで今年は色々なサウナに行ったなとしみじみ。

3セット終えてからは4階のシアタールームでカイジを読む。途中、飲食禁止の室内で食べ物の匂いがして驚く。今年78回のサ飯で選ばれた9枚の写真に1回しか食べていない北欧カレーとスパアルプスのブラックラーメンが選ばれていたのには驚いた。7回しか行っていないSKCのサ飯が4枚も。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
90

デューク

2022.12.30

33回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

12/30金 平和湯
部屋の掃除をしていたら20時近くなってしまった。満天やSKCなどは混んでいるかもしれないが、12/30の20時過ぎの銭湯なんて地元民しか来ないだろう。そんな思惑もあって平和湯にやって来た。

金曜の20時5分。思惑通り空いているようだ。まずは冊子にスタンプを頂く。ご主人からはmokuタオルが無くなったことを伝えられるが、まだ手拭いはありますよねと念のため確認。もちろんまだありますとのこと。男湯は右側だったっけ?と一瞬躊躇したが、「小松湯は左、平和湯は右」頭の中で呪文を唱えて右側の脱衣所に入る。なんだか「川崎は下、蒲田は上」のレックスインの呪文みたいだな。

いつも使っているロッカーが空いていないのでどこにしようかとちょっと考えてから22番に決める。脱衣所のインフィニティは2つとも空いている。よし、混んではいないな。浴室に入ると奥のととのい椅子に座っている人がいる。インフィニティが空いているのにプラ椅子を選んだのか、タイミングでそうなったのかはわからないが、嫌な予感する。

体を清めてからサ室に入ると先客は3人。ストーブ横上段に座る。次の人が上段に入ってくるのを躊躇しないように端の方に体を寄せて真ん中に十分なスペースを開けたつもりだったが、真ん中に入ってくる人はいなかった。私なら絶対上段に入るのになぁ。サ室温度は久々の88℃。湿度があってGSKのように顔にずっしりとくる重たい熱さだ。今日もオートロウリュの噴出口にネットに入ったヴィヒタがぶら下がっている。4分40秒毎のオートロウリュの度にサ室内はほのかにヴィヒタが香る。

水風呂は相変わらずの冷たさだが、昨日の小松湯ほどではない。12.5℃、いやバイブラ効果を考えると12.8℃だなと温度計を見ると12℃。後で答え合わせの測定は12.7℃。体感ドンピシャだ。

サ室内には6人入ることもあったが、概ね3人くらい。タイミングよく 3セットともインフィニティに座ることができた。待ち人もいそうなのでインフィニティは真正ととのいタイムの3分までにして席を空ける。湯船に入って見ていると刺青の御仁も内風呂のプラ椅子に3分座ったらカラン椅子に移動して休憩していた。素晴らしきかな譲り合いの精神。

そんな中でもインフィニティでスマホをいじっている人もいる。スマホをいじる人は長居するのでスマホをいじるならせめてインフィニティは空けて欲しい。

10-14-17の 3セット。水風呂はしっかりの分。インフィニティに座るといつものように足先が徐々に降りていく不思議な感覚を味わう。今年もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.7℃
72

デューク

2022.12.29

17回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

12/29木 小松湯
今年も残すところあと3日。となると行くサウナは思い入れのあるところになるのはいうまでもない。最近調子が上がってきたとの噂が聞こえてきた小松湯へ。小松湯の水風呂に滝ができたのが4月くらいとして、その頃からチラーは段々と外気の暑さに押されていくようになる。

過去のサ活を読み返すと、8/17の20.2℃をピークに徐々に冷たくなっていく。夏至と冬至が山と谷であるとするならば、サンプリングは少ないが、小松湯水風呂の夏至はお盆あたり、冬至は12月下旬頃から2月上旬頃になる。この冬至期間の間、小松湯の水風呂はシングルになる。私が昨年12月〜1月に3回来た際は7.5〜8.5℃であった。さて、今年はどうだろう。

木曜の18時5分。公園前に並んだ自転車の数に驚く。結構混んでいるようだ。回数券と300円を支払ってタオルセットとサ室の鍵を受け取る。脱衣所に入ると浴室内に結構人がいるのが目に入る。インフィニティはちょうど空いたところのようだ。シャア専用の隣は先客がいるので水風呂脇に座って体を清める。時折水が足元にかかる。おっ、かなり冷たいぞ。

下茹でせずにサ室上段へ。120℃。相変わらずヒリヒリする熱さだ。だが何故か隣に人が座ると途端に体感温度がぐっと下がる。入った時は昨日のSKCにも匹敵すると思った熱さも慣れてくるのか、湿度がSKCよりも低いからか、SKCでは10分も入れないところ、小松湯では12分入ることができる。

1セット目の水風呂はテイスティング。目を閉じて全身で味わう。シングルではないな。12℃くらいか。この冷たさの滝行は初めて小松湯で滝行を味わった時と同じくらいの冷たさだろう。夏場のそれとは明らかに違う。これはヤバいぞと本能が感じ、呼吸の乱れは半端ない。休憩はインフィニティで。しっかりと固定したはずなのにゆらゆら揺れている不思議な感覚。この感覚は平和湯と小松湯でしか味わうことができない至福の時間だ。

2セット目も上段で15分。水風呂はさっきより明らかに冷たくなっている!1分で出てインフィニティへ。11℃くらいか?

3セット目はストーブ前上段で15分。プレジ程の至近距離ではないのだが、最終日にヒーター前の椅子に座って焼いた時の熱さを思い出す。水風呂は温度測定を実施。1分入れたのでシングルではないと思ったが10.0℃。惜しい!なんとかならないかと何度も測定するが10.1℃、10.2℃。シングルにはならなかった。最後はシャア専用で休憩。

日によってはシングルだとは思うが、昨年12月は7〜8℃だったのでまだこれからだな。3セット1時間40分。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 10℃
83

デューク

2022.12.28

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

12/28水 SKC
29日から休みに入る人も多かろう。今日行かなければ。バイクは走らせないとエンジンの調子が悪くなる。しきじやサウナピア方面に行こうかと意気込んでいたが、朝起きたらやっぱりいいやとなるのはいつものこと。

おおたかの竜泉寺に行ってみるか?レインボー本八幡か?少し考えてから草加にしようと決める。7月以来だから5か月以上来ていないか。4月に買った回数券をまだ一度も使っていない。綱島源泉とSKCは回数券に期限がないのでホント助かる。

先行入館は2100円に値上がりしたのか。確か回数券プラス380だったよな。プラス500円か。8時に出発しても10時20分前着くらいだろうから先行入館は勿体無い。普通に入館するか。鶴見から42km、下道で1時間40分。1時間で来れるとはいえ、高速代1700円はやっぱり出せないな。

10時40分到着。思いのほか駐車場が埋まっているのに驚く。詰めれば5台停められるだろうが、バイク置場は私のバイクで4台満車。この後のバイクはどこに停めるんだろう。ここに停められたら大型の私のバイクは出せなくなると思いバックで駐輪。原付や自転車に塞がれて出せなくなったことは1度や2度ではない。彼らは信じられない止め方をする。

いざSKCへ。あれ?ナイロンタオルって無くなったの?確か硬めのやつがあったと思ったのだが・・内風呂内を3周周ってみたがない。しょうがない、タオルで洗うか。わざわざナイロンタオルをカバンから出して置いてくるんじゃなかったな。ん?厚木にはナイロンタオルがあるのか。

サ室に入ると以前のような熱さは感じない。私が強くなったのか、SKCがマイルドになったのか。強化期間じゃないからか。サ室温度計をみると98〜100℃。以前ほどの重たい熱さは感じない。湿度が低いからか?とはいえ、十分熱いので1セット目は上段10分。15.5℃の水風呂に2分。水風呂はバイブラのおかげで体感は14℃くらい。水風呂脇のベンチで休憩。あれ?SKCでぐわんぐわんにならないのは初めてだな。少し浅かったか・・

2セット目は12分、 3セット目は13分。セットを重ねるにつれて段々と深くととのいに入っていき、 3セット目にはぐわんぐわん。ゆいるとSKCの不敗神話は継続中だ。

3セットで満足したのでメシを食べよう。スマホでアルコールの分解時間を調べる。350で2〜3時間、500で3〜4時間か。13時に飲んだとして帰るのは17時過ぎだから大丈夫だな。バイクでSKCに来てビール飲むのは初めてだな。生中って350もなさそうだし。
さて、漫画でも読んでくつろぐか。

百年醤油ラーメン、唐揚げに生中

今年最後のSKCに乾杯。SKCで初めてのアルコール。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
110

デューク

2022.12.27

2回目の訪問

睦湯

[ 神奈川県 ]

12/27火 睦湯(閉店)
行く川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず。川崎の銭湯がまた一つ閉店する。高津区の松の湯だけでなく幸区の睦湯も今月末で閉店する。11月から休業していた萌キャラ里の湯もそのまま閉店するらしい。来年からは川崎市の銭湯は35湯から32湯になってしまうようだ。

どこかのサウナで寝泊りして1〜2泊のバイクサウナ旅でも行こうかと着替えやサウナハットなどをカバンに詰める。朝7時に起きたが、昨日のゆいるの余韻がまだ残っているせいか何となく気分が乗らない。今日はやめておくか。

よし、7年で2万kmを超えた原付のベルト交換に行こう。新横浜のバイク屋に近い福美湯は月火が定休日。福美湯はダメか・・せっかく平和湯と比べたかったのたが・・近くのホテルサウナまでは1.5kmか。作業待ち時間が思ったより短かったのでサウナは諦めるか。原付Vベルト交換で12639円也。

竜泉寺で平日無料券がもらえるというので一瞬行こうかと思ったが、公式サイトの混雑情報を見て真っ赤になっていたので諦める。銭湯にしておくか。銭湯なら睦湯一択だな。今月末で閉店だしサウナは19時半までらしいので急ごう。綱島源泉に行くつもりでタオルを持って来なかったので一旦帰宅して再出発。市電通りを矢向湯の煙突が見えたところで右折する。

火曜の17時。まだ2回目だがここはおそらくいつも空いている。ペンギンさんが1人の客とも会わなかったというあの睦湯だ。フロントでスタンプを貰ったが、スタンプが封印されていたのでもしかしたら湯ったりスタンプラリーでスタンプを押したのは初めてなのかもしれない。下駄箱の木札、回数券と200円を渡して手提げバッグに入ったタオルセットを受け取る。

浴室には私を入れて4人。うちサウナ利用者はなんと3人。まずは露天の宝寿の湯へ。初めは香りが薄い気がしたが、徐々に香木のような上品な香りが香ってくる。気品ある青紫のお湯ももうこれが見納めになるのかとしっかり味わう。サ室に入る前に軽く水通し。温度計表示は14.8℃くらい。体感は16℃くらいか。かなりいいぞ。

サ室の黄色いサウナマットは乾いていた。あまり人が入っていないのか・・上を見上げるようにしてTVを見ると年末特番のSASUKEがやっていた。SASUKEも25周年になるのか。1発で文字変換できるのもスゲェな。サ室温度は84〜90℃を行ったり来たり。上昇中の体感はユー鶴にも匹敵するが、下降時はぬるい。

14-20-20の3セット2時間。水風呂測定は15.3℃。最後に冷たい水風呂の時に来れて良かった。閉店後は近くの銭湯を使って下さいとの心遣いがもの悲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
80

デューク

2022.12.26

10回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

12/26月 ゆいる
今日から休みに入ったのだが、凍結道路に恐れをなして箱根峠を越えることに尻込みし、「岸辺露伴は動かない」の再放送を見て余韻を楽しむ。原付も2万kmを超えたので年始までにはベルト交換しなきゃいかんな。とはいえもう12時になるから今日はやめておこう。

よし、ゆいるに行こう。幾度となくゆいるに行こうと思いながらも行く行く詐欺を続けること半年、久しぶりにゆいるに行ってきた。おさらいに前回のサ活を読み返す。6/3以来か。上段オートロウリュの防具にバスタオルを持って行こうと思っていたが、サ活によると大垣サウナタオルで完走していた。バスタオルではなくスポーツタオルと小タオルで大丈夫なようだ。上段はたかの湯の方がキツイってことか・・

月曜の12時52分到着。駐車場もバイク置場も駐輪場もガラガラだ。浴室に入っても誰もいない。まさか・・時計を見ると13時。そういうことか。体を清めたらゆいる名物炭酸泉へ。たかの湯の炭酸泉も濃いと思っていたが、やっぱり本物は違うな。オナラをしたんじゃないかと勘違いされるほどブクブクしている。温度も確か33℃くらいだと思っていたが、ユー鶴のクールダウンバスと同じ30℃。これなら炭酸泉で出来上がってしまうことはあるまい。

オートロウリュから入ろうとサ室に入る。30分になっても始まらない。まてよ、オートロウリュって15分と45分だったっけ!マズイぞ。慌てて8分で出て水風呂から休憩へ。軽めの1セット目だが、かなり深いととのいに驚く。

本命は13時45分のオートロウリュ。もちろん場所はストーブの対角にある上段だ。古戦場ハットには4代目が考案したというタオルを差し込む切れ込みがある。YouTubeで付け方も勉強したので大丈夫だ。肩周りには中タオルを掛けて準備万端。

手元の時計で45分を過ぎも始まらない。しばらくしてストーブのライトが点灯する。さらにそこから1分待つ。暗闇の中ジェットコースターが登っている心境だ。まだかまだか・・

プシュー!来、来た!
脇を締めて熱波の襲来に備える。くぅ〜っ効くぅ〜。久々に味わうゆいるのオートロウリュ。熱湯風呂に入る時と同じようになるべく体を動かさないようにじっとする。多少のボディはもらってもKOパンチさえ貰わなければいい。3分ほどで熱波は峠を越える。ふ〜っ。凶暴さは健在のようだ。

17時のアウフグースは古い方でやってくれたのでそこそこ熱くなって良かった。新しい方のアウフグースは終わった後でオートロウリュサ室に直行。これがたまらない。

平日でも15時以降は待ちが発生していた模様。やっぱりゆいるに来れば必ずディープな世界にいざなわれる。

続きを読む

  • サウナ温度 77℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
91

デューク

2022.12.25

5回目の訪問

山陽館

[ 神奈川県 ]

12/25日 山陽館
今日は一日中サウナを愛でたいとドラマサ道を見ていた。愛でたいでは山梨のサウナが紹介されていた。明日から休みなので静岡、愛知、山梨辺りにバイクでサウナ遠征しようかと思って、サウナ関連のTVを見てモチベーションを高めていた。

だが、数日の寒波でどうやら道路が凍結しているらしい。2月に−8℃の凍結した箱根峠を走った時の恐怖が頭の中に蘇る。さすがに東名が凍結するようなことはないと思うが、もう下道では西は箱根、北は日光・那須を超えることは出来ないか・・

そんな時、ドラマサ道2022・冬が始まった。山梨のサウナは行ったことないな・・途中ニュース速報が流れた。プーチンが何かやったのか!と焦ったが、コロナの感染者数だった。これってニュース速報でやるほどのことなのかなぁ。

このドラマがきっかけでサウナが生活の一部になったのは事実だし、自分なりの入り方を模索しながらサウナを楽しんでいるし、旅行の中にもサウナを考えるようになった。ありがとうドラマサ道。

今日は川崎浴場組合のtwitterで松の湯だけでなく、睦湯も閉店になることを知った。睦湯のサ活を読み返す。壊れた立ちシャワーと上品な香りがする露天薬湯宝寿の湯はよく覚えている。サウナは19時半までらしいので今日は無理だな。

日曜の21時過ぎか・・この時間なら平和湯か小松湯か。一応山陽館の営業時間もチェックする。23時20分までか、休みは7の日。よし、山陽館にしよう。21時12分到着。このタイル張りの丸いフォルムは亀遊舘にも見られるコミカ風呂独特の外観のようだ。

中に入ってスタンプを頂く。まだフロンターレの冊子が何冊か積んである。浴室に入ると先客1家族。レンタルタオルを持っているサウナ利用者は私1人のようだったが、体を清めているうちにサウナ利用者は5人に増えていた。

露天風呂が思ったよりぬるいので内風呂でしっかりと下茹でをする。このままサ室に入ったら5分も入れないなと軽く水風呂テイスティング。18℃、いや20℃くらいか。サ室は思ったより熱い。唇が乾くのを感じるカラカラの95℃。(水風呂は実測20.4℃)

①10分、知らない曲
②12分、なごり雪(イルカ)、木蘭の涙(スターダストレビュー)
③15分、真夏の果実(サザン)、卒業写真(荒井由実)
なごり雪以外は帰ってからネット検索で。2セット目までは本人かとも思ったが、サザンの曲であらためてカバーであることを確信。

サ室内で喋りまくるおっさんのせいでなごり雪があまり聴こえなかったのは残念。このおっさん掛けず小僧であることも判明。常連のようだったが、頼むから平和湯には来ないでくれ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20.4℃
89

デューク

2022.12.23

32回目の訪問

12/23金 ユーランド鶴見
年末年始の有休取得推奨のため、今日で今年の仕事は終わり。こんなに早く休みに入ったのは初めてだ。特に予定を組んでいる訳ではないが・・。今日の川崎駅は随分と混んでいるな。

今日はどの銭湯に行こうか?まだ決めかねている中で、川崎駅北口の窓口に寄って手拭いを頂く。「これって、1回周ってコンプ賞の京急賞に応募した後で、新しい冊子でもう1周周って今度は銭湯賞に応募することはできるのですか?」と聞いてみた。すると本当は1人1冊しか認められないのですが、と歯切れの悪い回答。おそらく10日も経たずにmokuタオルが無くなったことと関係があるのだろう。

そもそも京急駅4か所と銭湯4回でコンプできてしまうなんて余りにもハードルが低すぎる。全湯コンプとまではいかないまでも5✖️5の25マスあるいは6✖️6の36マスでのビンゴにしなければ、1週間程度でmokuが無くなることは容易に想像できたことなのに。2か月以上の期間があるのに4日で1度コンプしたらもう参加できないのはつまらない。2口目を応募するかしないかはさておき、一応スタンプラリーは継続しておこう。

何だか水を刺されたので今日は銭湯をやめておこう。10分ほどサウナイキタイで時間を潰してからユー鶴に向かう。金曜の18時59分到着。それほど混んでいないようだ。ナイト料金待ちの方もいる。

体を清めたらいつものように露天奥の炭酸温泉へ。露天の地面が冷たくて足の裏が麻痺してくるのがわかる。早足で炭酸泉に入ると足の裏がじわ〜と暖まる。今日は寒いな。炭酸泉が温泉のところってこの辺だとユー鶴、溝口喜楽里、綱島源泉くらいだろうか。ラクスパとかもそうなのか。さすがに銭湯ではないか。川崎大田では確か無かったはずだ。さすがスーパー銭湯といったところか。

サ室に入ると思ったより混んでいる。7〜8人のことが多いが時折12人以上入ることもあり、座る場所に困るような状況も発生していた。サ室温度は100〜102℃くらい。熱くもなくぬるくもない。10〜15分で満足できる王道サウナだ。

ドラマサ道でユーランド鶴見の水風呂くらい冷たいと言われたほど、かつては冷たい水風呂の代名詞だったユー鶴。私はシングル時代のユー鶴を知らないが、シングルだったらホームサウナにしていなかったかもしれない。要するに、今のユー鶴の方がいいのだ。シングル水風呂は小松湯とヌーランドに任せればいい。今日の水風呂は11℃台表示(実測12.6℃)。バイブラがある分平和湯の方が冷たく感じる。

3セット2時間10分。4階で1時間15分鬼滅の刃を完読。ロッカー番号1137は初めてかな。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.6℃
85

デューク

2022.12.22

32回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

12/22木 平和湯
夜勤明けでたかの湯に行って満足したのだが、帰宅して一眠りしたらなんだかサウナに行きたい気分。このサウナ中毒の症状は今に始まったことではない。しかも今日は年に一度の冬至ゆず湯の日。昨年はユー鶴のゆず湯に入ったが、今日は是非とも平和湯のゆず湯に入りたい。

木曜の19時30分、朝あれだけ降っていた雨は止み、道路の所々に残る水たまりがその面影を残している。まあそんなところか、と入口の自転車を見ながら中に入る。ご主人にスタンプを頂くとご主人は「もうこれが終わっちゃったみたいだね」と言って冊子のmokuタオルを指差す。「そうみたいですね。おかげ様で私も頂くことができました」と私。月曜に川崎駅の窓口で聞いた際も週末までには無くなるだろうとは思っていたが、水曜に無くなったとは思ったより早かったな。

脱衣所に入ってインフィニティチェック。うん、誰も使っていない。浴室に入ってゆずはどこだろうと一回り。日替わり湯がゆず湯のようだ。平和湯が本気になってからは下茹でせずにサウナに入っていたのだが、今日はサウナより年に一度のゆず湯が目当てなのでしっかりとゆず湯で下茹でをする。熱めのゆず湯にはネットの中に半分に切られたゆず入っていて、湯船に入っているとほのかにゆずの香りが漂ってくる。

たかの湯の方がゆずの量は多かったが、朝一だったのと浴槽が大きかったせいか、たかの湯ではそれほどゆずの香りを感じることができなかっただけに、平和湯でゆず湯を感じることができてとても良かった。

サ室には7人入ることもあってなかなかの盛況ぶり。何故かわからないが、今日の私にはゴメンよゴメンよと上段の真ん中に入り込む大胆さがあった。ストーブから遠い上段、やっぱりここが一番オートロウリュが楽しめる。今日の香りはヴィヒタ。以前と同じく白樺の葉が入ったネットを通してオートロウリュの水が滴り落ちる。控えめな白樺の香りがこの気持ちいいサ室をさらに盛り上げてくれる。

水風呂の温度計は12℃。今朝入ったたかの湯の12.4℃よりは冷たい。何℃だろうと測ってみると12.5℃。バイブラのせいで冷たく感じるようだ。水風呂で潜ったりタオルを絞ったりする人がいるのは、タバコのポイ捨てが無くならないのと同様にどうしようもないのだろう。

相変わらず年配の方は水風呂を出て体を拭いたらサ室に入っていく。おかげでサ室に6人いてもインフィニティが空いてたりする。インフィニティに座って目を閉じると今日もゆらゆらと揺れているような不思議な感覚。

サ室温度が82℃と低めだったが、各セット3回ずつオートロウリュを堪能。12-13-13の3セット1時間50分。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12.5℃
80

デューク

2022.12.22

33回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

12/22木 たかの湯
冷たい雨の中、開店前のたかの湯へ。のつもりがトイレに行ったりカッパ着たりとモタモタしていたら開店時間を過ぎていた。

木曜の6時5分。流石に空いている。しまった!水筒を忘れてしまった。今日は冷たいイオンウォーターは飲めないな。脱衣所に入ると浴室内には1人しか見えない。混んでいなかったことにホッとしながら今日のプランを考える。ゆず湯のポスターが目に入る。おっ!たかの湯もゆず湯をやっているのか。

浴室内の人の数に比べて鍵が付いていないロッカーが多い。数えてみると11個のロッカーが使用中になっている。8〜9個のロッカーの鍵が持ち帰られてしまっているのか。ヌーランドでは半分の下駄箱の鍵が持ち帰られ、川崎辰巳湯では4割のロッカー鍵が失われていたが、たかの湯も被害は受けているのかと思うと哀しい。

6時20分の1曲目は間に合いそうにない。あつ湯にはネットに入ったゆずと丸ごとゆずが浮いている。少し考えてからゆず湯は最後にしようと決めてまずは炭酸泉へ。ものすごい泡がブクブクいっている。今日のたかの湯はゆいるの炭酸泉にも匹敵するくらいの強炭酸泉だな。炭酸泉の方にゆずが入っていて、ゆずスカッシュを期待していたのだが、炭酸泉の方が広いから香りを楽しむにはあつ湯の方がちょうどいい広さなのかもしれない。

サ室に入るといつものように温度計を確認するのだが、たかの湯のサ室はメガネが曇って温度計を見るのも一苦労だ。92℃。まだ乾いたサウナマットのサ室は1番風呂気分で気持ちいい。2枠の曲は冬が始まるよ(槇原敬之)。誰もいないサ室の中で入口を見ながら軽く口ずさむ。この曲(1991年)は1枠では無いのか。1枠はどんな曲だろう。下段ノーガードだと後半キツくなってくる。こんな熱かったっけと温度計を見ると94℃に上がっている。侮れんな。

水風呂は相変わらず冷たい。12℃台だろうなと温度計を見ると15℃。ということは12.5℃くらいかなと温度測定。12.4℃。申し分ない。

2枠の曲は知らない曲だったがおそらくゆずの曲だろう。冬至の日に冬が始まるよとゆずの曲を流す粋なはからいに頷きながら、2セット目も1人しかいないサ室の下段でギリギリの勝負を楽しむ。

たかの湯は月に4〜5回以上来て馴染んでおかないと何℃の時にどんな格好でどこに座るのがいいかがわからない。試行錯誤を繰り返しながら5セット。最後はバスタオルを掛けて上段で。うむ、やはり下段無防備よりは上段バスタオルの方がととのい度は高いなと気付いた時には2時間が過ぎていた。あとは座る場所と何分前から入るかだが今日はここまでにしておこう。ガチャ3発。5セット2時間40分。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.4℃
92

デューク

2022.12.20

2回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

12/20火 松の湯
今日は今年2回目の在宅勤務。70分の通勤時間がないので満天や鶴ヶ峰竜泉寺にも行ける日だ。どこに行こうかと考えていると終業間際にひと仕事入ってきて出鼻をくじかれる。近くの銭湯でいいや、そんな気分の時もある。いや、待てよ、明日は久しぶりの夜勤だし、ひとっ走り行って来るか。というのも大型バイクに乗る機会が減ったのでこの1か月で2回もバッテリーが上がってエンジンが掛からなかった。先日充電はしたのだが、なるべく乗り出さなければと思っていたところだったのだ。

結局は在宅のアドバンテージを活かせずに19時30分過ぎに出発。目指すは、松の湯。いつも拝見している方のサ活で今月末で休業するとの情報をキャッチした以上は行かねばなるまい。ユー鶴の前を通り、綱島源泉の前を通って15kmの道のりを45分かけて到着。

大型バイクも余裕で停められる「スーパー銭湯」松の湯。浴場組合に入っている銭湯なのだが、駐車場の大きさや面構えから地図に登録する人が勘違いしたのだろうか。相変わらずヤフーカーナビでは「スーパー銭湯松の湯」となっている。一応家を出る前に自分のサ活を復習する。思い出した。女将さんに右側の女湯にスポドリを買ってきて頂いた銭湯だ。

回数券を買おうと思ったが券売機にはなかったのでサウナ入浴券(770円)を購入。今回も左側のスパアルプスのようだ。露天の上から落ちてくる水はまさにスパアルプス。湯屋物語というのにも入ってみたかったがしょうがない。

体を清めたら岩盤泉で下茹で。平和湯とここ以外に岩盤泉ってあったっけ?天神湯のブラックシリカ同様に効能がありそうな岩盤泉。つい入ってしまう。

15人以上は入れそうなサ室は遠赤ヒーターなのでそのままではロウリュはできないが、まるでアウフグースをやるために作られたかのように通路部分が広い。85℃のサ室は体感温度にムラがあったがじわじわと汗が出てくる。サ室のTVは構造上窪んだ所に設置されていることが多く、横からは見えないことが多い。松の湯もそうで、6人程度しか入っていなかったが、TVの正面から席が埋まっていく。蒲田の草津湯と同じだ。

水風呂の温度計は16.5℃表示。体感的にはもうちょい高目かなと思い温度測定。18.6℃。休憩は6脚ある露天の椅子で。露天のスパアルプスに打たれている人もいる。そうだった!ここは炭酸泉もあるんだっけ。3セット終わってから炭酸泉を2セット。

12-15-15の3セット、2時間15分。炭酸泉がある貴重な銭湯が無くなってしまうのは惜しい。松の湯に来る機会を与えてくれたフロンターレ、ありがとう。
あっ!写真見たら看板にスーパー銭湯って書いてある!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.6℃
81