デューク

2022.05.08

19回目の訪問

今日は部屋の片付けで悪戦苦闘。気付いたら18時。あ〜、今日もユー鶴の大衆演劇行けなかった。今日は8の日だから小松湯は休みか。ならば平和湯へ行こう。

日曜の19時25分。空いていると予想したのだが・・いつもサウナに入る前と出てから外観の写真を撮って何時に入って何時に出たかを記録しているのだが、今日は入る人が多くて外観の写真を撮れなかった。ブレながらも下駄箱の写真を撮って時間を記録する。

サウナ代100をプラスして590円を支払ってフックキーを受け取る。神奈川の銭湯ではあの形の鍵は一般的なのだが、大森湯と新呑川湯に行ってあのコの字型のフックキーの方が扉を開け易いと思ったのだが、東京の銭湯はあの形が主流なのだろうか。サ室キーを受け取る際に下駄箱木札の預かり状況をチラ見すると7人か・・結構混んでるな。

イオンウォーターを自販機で買って脱衣所に入ると脱衣所のソファではサウナ上がりと見られる方々が休憩している。

浴室はサウナ利用者以外もいるので結構混んでいる。まずは体を清めるのだが、銭湯では軽くシャワーを浴びたりかけ湯だけで湯船やサウナに入る人が多い。湯船やサウナに入る前にしっかり体を洗うのはサウナーくらいだろう。今日も水筒やペットボトルを持参していたのでサウナーかと思っていたら、体を洗わずにサウナに入っている人がいた。

私も20年くらい前まではかけ湯しかしていなかったので体を洗わずにサ室に入ることに関しては特に気にならない。サ室内でタオルを絞ったり湯船にタオルを入れるのは流石に気になるが、今だにこれらの行為が無くならないのは、タバコのポイ捨てが無くならないように、何とも思わない一定数の人がいるからなのだろう。

サ室内は最大5人になったのでなかなか盛況だった。今日は3セット全て入口前の1段席で過ごした。麦飯石湯でしっかり下茹でしたとは言え、1セット目は6分で出る。平和湯でオートロウリュを1回しか見ないで出るのは久しぶりだ。76℃のサ室下段で6分でお腹一杯になるとは。

2セット目は12分、3セット目は15分入れたのだが、上段だとこうは行かないだろう。
水風呂への耐性は特に変わっていないのだが、サウナへの耐性は明らかに落ちている。何故だろう。この調子では以前のようにアウフグースの10分前に入って座席を確保するのは難しいだろう。少しずつ体を慣らして行かなければ。

銭湯に限らず温浴施設には様々な注意書が掲示されている。実際にやる人がいるから禁止事項として書かれているのだろう。先日の武甲温泉では「備え付けのドライヤーで股間を乾かさないで下さい」とあった。世の中には信じられないようなことをする人がいるものだ。

デュークさんの平和湯のサ活写真
デュークさんの平和湯のサ活写真

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17.6℃
4
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.09 05:40
2
小松湯は日曜日の場合は休みを繰り越すので、今日行ってもやってないはずです😎要注意❗️
2022.05.09 07:15
2
ボク万平さんのコメントに返信

8日(日)はやっていたとなると今日9日(月)は休みというわけですか。今日行こうかと思っていたので危なかったです。ありがとうございます。
2022.05.11 02:33
1
twitterで、ドライヤーで股間を乾かす件のツイートを今日拝見したので、これも一定数気にならない人がいるのですね。😅 しかも、女性投稿でした。😳
2022.05.11 06:24
1
しんさんのコメントに返信

私は坊主頭なのでドライヤーを使うことはありませんが、股間を乾かしているのを見たら同じドライヤーは使いたくないと思いますよね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!