トトノウバイ
プライベートサウナ - 熊本県 菊池市 事前予約制
プライベートサウナ - 熊本県 菊池市 事前予約制
サウナ✕6
水✕8
熊本県菊池市の貸し切りサウナ。この1週間ほど前に、気になりすぎてとりま電話してみると、1人でも予約できますということだったんで、空いてる最短の土日で!と17日に予約入れた。当然、当日までワクワクが止まらない感じだった。
寺社関係の建設会社を経営されてるオーナーさんがサウナ好きがこうじて、会社敷地内に少しずつ整備されているということで、道路からぱっと見、サウナがあるとは思えない場所だった。
予約の時間ちょい前に到着すると、「サウナの方は電話してください」との張り紙が。電話するとオーナー方が出てこられ、サウナ棟を案内しながら楽しみ方を説明。基本自由にということで、とりま撮影タイムとしてひとしきり撮影した。
サ室は珍しい引き戸タイプ。和風の造りだ。室内も隠れ家のような雰囲気の作りで、2方向の壁側に沿って二段造りとなっている。木材チップの枕も用意されていて、寝ながらも楽しめるタイプだ。照明をオフにすればメディテーション感も楽しめる。
1セット目は室はまだ60℃程と低め。これからちょっとずつ温度が上がるということで、薪をどんどん投入。火力もアップして、ロウリュすると十分な熱気がサ室に充満する。
露天の水風呂は、地下水を使用しているそう。「ザブンと行っていいですよ~」てことだったんで、遠慮なくいかせてもらう。全身水に包まれると、めっちゃ柔かい心地がして、やはり水質がいいんだろう。水圧は強くないものの、滝みたいな感じで頭のてっぺんから水を浴びれるのもよき。とにかく水風呂がめちゃめちゃ気持ち良い。外気浴スペースも充実していて、Infinityチェアやととのい椅子が幾つもあり、大人数でも楽しめそう。
ストーブの火力がめちゃ強く、どんどん薪投入していくと、サ室の温度もぐんぐん上昇。セットを重ねるごとに熱さを増していき、最終的に100℃近くに。そこでロウリュすると、気持ちいいほどの水が焼ける音が響く。蒸気は激アツで、これで仰がれたら無事ではいられない気がした。この後の水風呂はたまらんかった。
てことで、休憩中に扉を開放し薪の投入を控えて、何とか80度台に戻して、最終セット。ひとしきりととのった後、水風呂で〆てフィニッシュ。
棟内には、浴室とシャワールームもあり、会社敷地内に自販機があってオロポも作れる。まだまだ、途上で今後、屋内に檜風呂や、二階部分に休憩所を設ける予定だとか。めちゃめちゃゆっくりできそうだ。ということで、まだプレオープン中とのことで、本格オープン時に会員制に以降するそう。
随所にサウナへのこだわりが感じられる名施設。今後の進化も楽しみにしつつ、施設を後にした。
歩いた距離 0.2km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら