MATSU

2022.05.06

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ✕2
水✕2

チェックアウト前にさくっと2セット。
湯通しもそこそこにフィンランドサウナへ。室内に流れているヒーリング系のBGMを聴きながら、三段目で蒸される。駅ビルの21階にあたり、窓際から大分市内街並みが見渡せる。ぼーっとする分にはいい景色。

水風呂も15℃とよく冷えてる。1㍍と深い部分があったり、横になれそうな浅い部分もあったりと、用途によって使い分け可能な感じ。

外気浴は21階なんで、キャビナスの時みたいにふらふらになりながら階段を上がる。他の施設では見ないリクライニングチェアが5台ほどあり、朝だけにかなり空いてて、すぐ座れた。キャビナスのときも思うけど、階段で心拍数上がってるのがいいのか、階段上がるとととのい方がより深い感じがする。

21階は露天風呂もあり、ナトリウム炭酸水素塩泉と高濃度炭酸泉が楽しめる。ナトリウムの方はこもれびと同じ感じで、ほんのりヌルヌル系。炭酸も割と強めで割とピリピリ来る。

で、露天のほうがより景色を楽しめるわけで、ついつい長湯になってしまった。

MATSUさんのCITY SPA てんくうのサ活写真

朝食ビュッフェ

海鮮丼もいきたかったけど、限界

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!