湯船(5〜6分くらい)

サウナ:
高温 88℃〜100℃
5分 × 2

水風呂:30秒 × 2
休憩(湯船):5分 × 2
合計:2セット

初めて朝風呂利用です。
5時半OPENと同時に入店

入ると既に何セットかサウナ入ってそうな方が数名。
泊まりだと早く入れるのかな?

今回は事前にネットで朝サウナの入り方を調べてきました!!

朝は整ってしまうと仕事中に眠くなるので、
短時間で外気浴はしない方がいいらしい。

サウナ高温段で短時間→水風呂短め→湯船で5分×2セット行いました。

たしかにスッキリした感じがします!!

そういえば、朝風呂にて露天風呂はやってないと聞いていましたが普通に入っている人がいました。


あと朝風呂の時間帯は回数券が買えないらしいです。
買おうとしたらダメでした💧


朝食券サービスでくれましたが、
7時からなので早く行きすぎると利用できない可能性がありますwww

ここの施設はツッコミどころ満載の時がたまにあるので気にしないようにしてます!!

まぁスッキリしたので問題なしです!!

年末年始、土日以外も朝風呂あるようなのでまた来ようと思います。

今日も仕事頑張れそうです!!

吉野家 349号線那珂菅谷店

ハムエッグ定食 豚汁変更

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!