ダイダイ🍊

2021.11.28

1回目の訪問

今日は、半日勤務で仕事終わりにプールへ行き泳いでこようと計画していた🏊‍♂️
仕事も一段落し、福光プールへGo🚍️
30分ほど泳いで満足感いっぱいになり、終了😁
次は、サウナだと思い福光から近場の銭湯を探すことに。探しあてた結果「まるたかゆ」が近くにあるではないかということで行くことにした。
二階立てで入り口には「カルストーンサウナ」とあり、サ活投稿読んで行ったので実際体験してみたくてと思い行ってみたのもあり、興味津々でいざ浴室へ。
休日の15時過ぎで人もまばら、サウナ室に入る人は誰もいない。
身体を洗い、サウナの前に湯船に浸かり身体を暖めてから、運動してきたこともあり、水風呂から入る。一人くらいしか入れないくらいの水風呂あまりキンキンでは、ないけど、なめらかな水質で肌に馴染むのがはやかった。
いざサウナ室へ入ると熱さこそあんまり感じなかったが、10分ほどでじわりじわりと汗が流れはじめてくる。テレビはなく、有線からの昭和の歌謡曲はサウナ室を独特の世界観に誘ってくれた🎬️
外気浴する空間はないので、冷風室なる個室あり、入るなり冷風機の音が気になったが、天井の小窓から指す日光に癒されととのわせていただきました😀
この空間なんだか、自分がロボットになって充電している気分になった🤖
3セットする間にみるみる馴染み客が入って来られあっ言う間にいっぱいに❗️
締めにうたせ湯と薬湯に入って終了😁
昭和の雰囲気が残る「まるたかゆ」また来たいと思った🤗

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 17℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!