ようきな鴨

2022.07.15

2回目の訪問

サウナ飯

二度目の訪問になります。
豪雨の金曜日
錦糸町は、ニューウイング!!
三連休に弾みをつけるため翼を授かりにまいりました🪶

キャッチのお兄さんと本降りの雨を掻い潜ってサウナーの聖域に駆け込むと、すんなり入場OKこれは来て大正解🙆‍♂️

そそくさと全裸になりユニフォームのようなデザインの館内着を身につけ2F浴場へ移動!

どしゃぶりの中を小走りで来たので、ベタつく体を洗い流すだけで最高の気分に。


早速ですが今日サ活記録の筆をとった理由が、ニューウイングの備え付けコンディショナーが猛烈に好きだ!!という話をするためです。

ズバリ10円ガムのニオイがする!!
すごく好き!!使用感とかどうでもよくて、とにかくあの懐かしい少年時代の香りがたまらない。どこのメーカーのコンデなの?自宅で使いたいんだが!?教えて吉田支配人!!


さて、コンデの香りでへらへらしながら体を入念に清めた後は奥のジャグジー風呂へ。
心地よい気泡が1週間の疲れを癒してくれる、うーんバイブラヤッホー!

入浴を済ませて体もあたたまり、スポーツ界隈で言うところのアップが完了したところで3種のサウナが待っている!!


1セット目、まずはボナサーム。

戸を開けた瞬間、数人がニヤニヤ笑っていた。はて、大きな鼻くそでもつけてきちゃったかな?と小中高のプールでありがちな事故を咄嗟に連想し鼻を拭った、が、どうやら私ではないらしい。どうもテレビに映るタイムマシーン3号が笑いを取っていたようだ。

それはさておきボナサーム、
やっぱりいい!
熱すぎず、が良い!
鼻呼吸しやすい時って大抵サ室の温度が物足りないことでもあると思うんですが、ここはちゃんと温度もある、上段に座ればさらに満足度も高い。


2セット目、テルマーレ改


今日も「領域展開中」の札がついている。
領域内はまったり中温ですが、セルフロウリュの術式が展開されており呪力(アロマ水)を流し込む量によって必殺の温度になる、とか。
※にわか知識で呪術っぽいこと書きました。

今日ニューウイングではじめてロウリュさせていただきました。
自分「ロウリュ良いですか?」
お客「お願いします。」
もう一流のサウナーになった気分でした。
ゴダイゴが


3セット目、からからジール

私の中ではメインディッシュ!
温度がドンピシャで好み。
ラジオに耳を傾けながら高温で灼かれた後の12℃プール、これが最強。
人生で1番ととのった気がした。。


仕上げにまたコンデの香りを楽しんで終了!飯食って退散!ここは何度来ても満足度💯

ようきな鴨さんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真

生姜焼き定食

ため息出るほど生姜焼きらしい生姜焼きに感動すら覚える。反則的な旨さ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,98℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,12℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!