上柳

2022.04.17

3回目の訪問

サウナ飯

帰省サウナ
16日夜 60分でフィンランド12分高温12分の2セット
17日朝 40分でフィ6→高6→漢方4分の計1セット

実家に顔だけ出して、初宿泊のするけんへ ゆったりくつろげて連れも満足でした

到着してすぐ洗体のち20時のアロマロウリュに参加 ローズのアロマをサウナストーンにさっと掛けて、扇ぎはなし 甘めでしたが香りはきつすぎず、リラックスできました 12分で蒸し上がって水風呂へ

18℃目安との表示でしたがそれより冷たく感じました するけんの水風呂は塩素臭強めですが、大人数が入る設備なのでこのくらいの方が安心です 木製椅子の最上段に陣取り、海気浴でまどろみました

1セットでけっこう満足してしまいましたが、せっかくなので混み気味の高温サウナも体験 ストーブ横高段で表皮を焼かれながらしっかり温まりました

翌朝は時間がなかったので、短時間で3つのサウナをはしごしてから水風呂へ 朝はフィ84℃高温90℃と温度が下がってました

2日とも小雨が続くあいにくの天気だったので、次は晴れてる日に来て富士山や駿河湾の眺望を楽しみたいと思います! あと今回は入らなかったクリスタルサウナでも定時で強烈スチーム?というイベントがあるようなので体験してみたいです

冷麺ミニビビンバセット

おつまみになる組み合わせ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!