整田水風郎

2022.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

九州サウナ旅 その④

朝「エクセルサウナタイセイ」、昼「ニューニシノ」とサウナ堪能して熊本に移動。
宿泊地が「HOTELピースフル」だったので行ってきましたよ「ピースフル優祐悠」。
本日3施設目のサウナでございます。

熊本インターチェンジから車で5分ほど。
アクセスはとても良いです。
施設は外観も内観もザ・昭和感がすごいですが、昭和生まれの私には懐かしくバッチグーです。

チェックインして早速大浴場へ。
とにかくデカい!広い!
そしてお風呂の種類が多い!
なんとプールまであります。

体を清めてちょいと湯船に浸かって早速サウナ室へ。
左右に遠赤外線ストーブが並び横長3段の造り。恐るべし遠赤外線パワーかな、体感ではそこまで熱くないですが、どんどん玉汗が噴き出してきます。

水風呂はぬるめの19〜20℃くらい?
広めです。

外気浴スペースも広めで熊本の夜景が広がります。
ブランコチェアもあったので座って目をつむりながら揺られてみたら気持ち悪くなりました。(笑)

露天スペースにも水風呂があって「湯らっくす」のMAD MAXボタン的なものがありましたが、私が押した時は水は出てきませんでした。(涙)

続いて「ミネラル翡翠サウナ」なるものを初体験。
半身浴スタイルで、真ん中の半球体状の装置からミネラルがポコポコ噴出されてそれを浴びるというもの。
一見、何かの人体実験かのようなシュールな雰囲気がありますが、上半身からガンガン汗が噴き出してきます。
数分半身浴して、水風呂を挟みながら、室内の木板の上で横になって休憩といったターンを行うと健康促進に効果アリとのこと。
結果的に気持ちよく汗をかくことができました。

そんなこんなで4セットほど堪能。

夜深い時間になってしまい晩ごはんどうしようかと思いましたが、徒歩圏内のジョイフルが深夜2時まで営業していたので利用。

深夜0時、1時くらいまでは他にも営業しているお店がいくつかありましたので、翌日車で高速道路を使っての移動を予定している人には熊本市街のホテルよりも使い勝手が良いかもしれません。

整田水風郎さんのピースフル優祐悠のサ活写真
整田水風郎さんのピースフル優祐悠のサ活写真
整田水風郎さんのピースフル優祐悠のサ活写真

ジョイフル 熊本御領店

ひとくちチキンステーキ にんにく醤油(税込549円)

ビールとの相性最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!