整田水風郎

2022.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

九州サウナ旅 その③

鹿児島サウナと言えばの「ニューニシノ」さんに訪問。

午前中だったので朝割1,000円で入れました。ラッキー。
まず受付のスタッフの方の親切丁寧な説明に感動。気持ちよく浴室に向かいます。

体を清めてまずは湯船に浸かります。
地下から湧き出る天然温泉は少しにごりめでアチアチ。なかなかパンチあります。温泉好きな方も十分満足できるのではないでしょうか。

そしていざサウナ室へ。
入り口付近にサウナストーンが積み上げられており、L字型2段の造り。壁面のケロが雰囲気良し。どんどん汗が出てきます。
入り口付近にウォーターサーバーがあるのも嬉しい限り。

水風呂は15℃くらいでしょうか。
私にはちょいと冷ため。

窓際のととのいいすで休憩。
窓から入ってくる風が心地良いです。

備長炭温泉蒸気サウナにもチャレンジ。
こちらは熱くないですが、薄暗い丸太造りのサ室と蒸気が相まってとても気持ちよいです。ずっといられます。
その後の水風呂はちょっと冷たすぎるので(苦笑)、湯船に入ってから水風呂に入りました。

そんなこんなで5セット繰り返して終了。

サウナ後は併設の食堂でオロポでもと思いましたが、メニューにスタミナドリンクなるものが。
黄身+ヤクルト+オロナミンCとのことで気になり注文。これがまためちゃおいしい!クセになりそう。家でマネしようと思いました。

とにかくスタッフさんが親切で対応が心地良かったです。リピートしたくなりました。

※すぐ近くに天文館公園があってサウナ後に芝生で寝っ転びながらビール飲んだら最高だなぁと思いました。

整田水風郎さんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
整田水風郎さんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
整田水風郎さんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真

川常うなぎ

うな重(楓)1,990円

小鉢、ミニ肝串(一本)、お吸物、お漬物付きでおトク。ニューニシノさんから徒歩2分。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!