2021.10.18 登録
[ 三重県 ]
鳥羽の離島🏝️、答志島へ一泊し翌日はこちらの
温泉♨️へ日帰り入浴して帰路へ🚗
答志島での2日間は釣り三昧🎣
炎天下の堤防に浜風浴びてヘトヘトな身体の
疲れを癒してもらえました
サウナはドライサウナ80℃ちょっとですが
もともと天然サウナにいたような2日間
だったので汗もすぐに出るし、火照った身体に
水風呂が気持ちよかったです
欲を言えば、もう少し水風呂は冷たいとよかった
かなーと思います
[ 三重県 ]
本日女性側は水鏡
サウナはマイルドな低温だけど
ジワジワと芯から温まり滝汗
平日は貸切状態なのだけど
今日はスタッフさんがこまめに薪を入れてくれ
その都度 ロウリュしますね〜って
1階奥にある薬草湯をロウリュしてくれて
薪の香りと薬草の香りに癒される☺️
薬草の香りが燻された葉の感じで
本当にいい香り
毎セットロウリュしてもらえて嬉しかった
前回は確か…
薪の火も消えてぬるくなってたので
今日はえらい違いだ!
ありがとう
[ 三重県 ]
フリータイムで入館
多くの人は休憩スペースで
マンガ読みながらくつろいでいたり
大広間でのおふろアイドル的なステージライブ
観ているようでお風呂は空いてました
最近エアコンの効きすぎた職場で
体調悪くなりがちなのと片頭痛があって
今日は炭酸風呂と35℃の源泉にゆっくり
入ってからサウナ3セット
外気浴中にご自由にとおいてある泥パックを
してお顔もツルツルスベスベに✨
でも暑くて外気浴は短めに💦日焼けもヤバい
お風呂上がりは、2階のお篭もり休憩スペース
にてテレビ観ながらウトウト
マンガもたくさんあってプライベートも
保たれ落ち着くので仮眠とるにはいい場所
ただ、ステージで大衆演劇やライブしてると
かなりの音量です
ゆっくりリフレッシュしながら
丸一日過ごせる施設
ご飯も三重の地物メニュー
尾鷲まぐろや四日市トンテキもあったり
御膳やレトロ喫茶店メニューなど
いろいろあって良いです!
[ 三重県 ]
お久しぶりのみたすの♨️さん
こちはら施設は天井高く梁のつくりが
素敵でついつい天井みてしまいます
脱衣所から浴室に入るとカランがあり
またその奥の扉の向こうに浴室のある
少し変わったつくり
サウナは遠赤高温サウナ5段
たまにジュワジュワーと言ってる
サウナ室横に水風呂、給水機、露天風呂への
扉という最高の動線
水風呂のとなりが炭酸風呂というのも
また最高
露天風呂は、真夏の床の熱さ対策で
スプリンクラーで散水し
足裏ヤケドすることなく移動できるように
されてるのもうれしいこと
以前、釜風呂という名の岩塩の低温サウナが
リニューアルしてセルフロウリュになったのが
今日こちらにお邪魔した目的!
三重にセルフロウリュできる施設あまりなく
うれしくて!
低温サウナ65℃くらいは前と変わってないが
この釜風呂の造りはバレルサウナのように
奥の壁側にストーブがあり天井が丸くなっている
ので熱が天井にそって降りてくる感じ
しっかり滝汗かいてると、常連さんに
すごい汗出てるねー、と声かけられて…笑
こちらのサウナ室出たところにはマットを洗える
水道と、大きなシャワーがあり頭から浴びられる
そして目の前に休憩の寝転び椅子に
サンシェードもあり、あったらいいなが全部
揃ってる
そんな施設の温泉とサウナでしっかりお清めして
伊勢神宮へお参りへ
暑すぎて…17時閉店前に滑り込み五十鈴茶屋で
赤福氷いただき、豚捨のコロッケも食べて、
お伊勢さんサ活を楽しみました
お伊勢さんとセットで行ける施設です
[ 三重県 ]
平日はヴィソン全体空いててうれしい
ヴィソンといえば…の かつおぶしやさんの
ラーメンも並ばずに食べられて😉👍
前回土曜日に来たときは行列ヤバくて諦めた
それからヴィソンに来たら絶対に買う
フルーツみたいに甘いマルシェのハレノヒトマトも無事にゲットして本草湯さんへ♨️
ここもまたいい感じに空いてて
サウナも貸切状態✨
今日は女性側は光陰
私の好きなタイプの方でした
水鏡側より露天スペース広め
ただ、お客さんが少ないからかわからないけど
薪くべに来てもらえなくて
私が入っていた時間帯は一回もなくて
見たら薪燃え切っていた
それでも電気ストーブがあるからか
2階でもなんとか70度で15分ほど入っていれば
ジンワリ玉汗出たから久しぶりにゆっくりペース
で入れた気がしたのでよかったのかも!
前回は頻繁に薪入れてくれてロウリュも
してくれたので、少し物足りなさは感じた…
でもでも緑の山々を眺め
自然を感じながら入れるし
本草の香りにも癒されて好きな施設✨
サウナのあとは施設内の本草cafeで
果実と米麹の発酵ドリンクのソーダ割を
いただきました🥤
シャキッとしてて飲みやすかったー
[ 大阪府 ]
今日も楽しいクッカのサ活
15時すぎにin
3階のクッカで16時からのそうきさんの
アウフグースを受け、終了と同時に
予約していた個室サウナを18時まで堪能☺️
個室サウナはロウリュすると一瞬で
アチアチに🔥
そういう設計で作られているのは
入ってすぐにタナカカツキさんのイラストの
説明書きでわかる
水風呂付きの大使のサ室、
水風呂も冷たくて気持ちいいー♪
シャワーだけの個室もあるけれど
水風呂付が断然オススメと思う
クッカのあとは2階に降りて
炭酸風呂と温泉で温まる
水着で水風呂入ると雨というのもあって
体が冷えてすぐに寒くなってしまうので
あとから入る温泉がほんと気持ち良い
個室サウナはゆっくり自分好みのペースで
楽しめるので好きです
[ 岐阜県 ]
午後から1人ドライブしながら天光の湯♨️へ
今日は15日で男女入れ替え
熱波イベントあり
仕事休みの土曜日
行きたいと狙ってた!
初めての男湯はサウナ室広くて熱い🥵
バレルサウナは女湯のが広いかな
熱波姉妹のアウフ、2段目でも熱くて
あと少しのところで完走できず🔥
妹ちゃんチョイスの1曲目のGet Wildが
大好きなB'zのカバーバージョンで
いきなり感動🥹🥹とテンション⤴️⤴️
八狐さんと熱波姉妹のコラボ回も
ノリノリで手拍子しながら楽しいアウフ
アチアチ完走できず🤣
こちらも大好きなエヴァの残酷な天使のテーゼ
だったりでワクワクしちゃう
その後シングル水風呂からの
外気浴が気持ち良すぎ!
外気浴中、雨降ってきて熱波姉妹の
妹ちゃんが涼しい風を送ってくれてたら
外気浴でも美容ミストしてくれてると
勘違いしたぴのちゃんが可愛すぎた笑😆
サ飯も本日限定の御膳と迷って
ガッツリ食べたい気分からカツカレーに🍛
食事中に心霊話してたら帰り1人で夜の248号の
山道の運転が怖くて19号で帰った🚗
[ 愛知県 ]
初めてのレディースデー🦅
夢のような時間でした
まずスタッフの方々の笑顔の対応が
気持ちよくて、初めてのLDなのでか
どのフロアにも女性スタッフしかいなくて
慣れないことにもかかわらず問いかけに
こころよく答えてくださり嬉しかった!
サウナはオートロウリュの部屋は
薄暗くて落ち着くし、寝れる椅子が2つあり
気持ちよくてずっといられる心地よさ✨
メインのサウナがあのロウリュマイスターに
焼かれる有名な部屋か!
熱波姉妹のロウリュのあとに入ったら
めちゃ熱い🔥
奥にそびえる大きなストーブ!
これにひよってお鮭ちゃんのアウフは
下段で受けたけど十分だった
可愛くて力強くて華麗なタオル捌きで
ずっと見惚れてたらあっという間に感じた
運良く当日抽選で当たった熱子さんのアウフは
1セット目は楽しくカッコいいタオル捌き
2セット目はイーグルさんのはきだしロウリュを
してくださり1人3回あおいでもらう
みなさんいろんなこと吐き出して盛り上がり
楽しかった!自分は最後の方だったので
ヘロヘロで息絶えそうだったがなんとか生還
その後のシングル水風呂が気持ち良すぎ
普段数秒しか入れないのに不思議
食事メニューもレディースサイズを用意して
くださっていたので残さずおいしく
いただけました🥰
今日までレディースデーに向けて準備して
下さった施設の方々には感謝しかないです✨
レディースデーと言うよりも、お祭りでした!
ありがとうございました☺️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。