じむ兄

2022.01.01

26回目の訪問

#サ活 #サウナイキタイ #サウナサン @KAZ45623670

元日は実家に挨拶回りをするものですよね。ならばホーム「サウナサン」にも参らねば。

蒸し始めの日がロウリュだなんて贅沢ではありませんか!
そんなワタシの勝手な願望を理解してくれるサ妻。
車で1時間半ほどの長崎市内での挨拶回りを、全ては21時のロウリュを最高の形で迎えられるように動いてくれました。
感謝です。

さて、とは言うてもギリギリの20時にインしてバタバタ3セットをこなし、4セット目にロウリュ&アウフグースを持ってこれました。
3セット目の水風呂中に、福岡サウナーKAZさんがイン!
「年末年始に3日連続で何してんの?!」という視線を、しかと受け止めました。笑
お互い様です。笑
21時の担当は松村さんと吉本さんのペア!
アロマはラベンダー!シンプルに、好き!
(行きつけの美容室ではシャンプーのフレーバーが選べるので、ついラベンダー選びがちになってしまったくらい好き。ちなみに2番目に選びがちなのはヒノキ)
場所は久しぶりの正面3段目で、撹拌の風をバッチリ受けるというよりは、ロウリュのアロマをより濃く受け止め、体感温度を上げられるポジション(°▽°)
初熱波でバッチバチに汗をかきました…

ここ数日はサウナ通いで4日目にして合計30セット目でしたから、このロウリュ&アウフグースで完全にヤられました。
年末年始で一体何リットルの汗をかいたことでしょう。

水風呂に2分入ってなかなかに冷やすと、若干ふらつくくらいに追い込んでしまったようで…笑
さらにイスで新年初バキバキのととのいの最中、配布されたchill outを開ける!
壇蜜サンの「前チル?後チル?」が脳内にこだまするので、「そんなもん!中チルやあああああ!!!」とがぶ飲み(°▽°)💫💫
(※感想を全て口に出すタイプではないので、心の声ですね)

結果、とんでもないととのいが一瞬やってきて、その後は体の中から冷える🥶🥶
ととのうけど冷える諸刃の剣な「中チル」で、仕方がないのでもう1セットして新年蒸し始めといたしました。

佐世保在住は今年の3月までで残り3ヶ月…
通い詰められる限りは通い詰めて行こう!と思いながら、
最後の日とか泣いてしまいそうやなぁと水風呂を見つめながら、
浴室を後にしました(°▽°)

今年もよろしくお願いします!

じむ兄さんのサウナサンのサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!