2021.10.15 登録
[ 北海道 ]
初訪問。
話題の鬼サウナではない「⻯胆の湯」の方へ。聞くに鬼灯の湯の方は、鬼サウナ暑過ぎ、清流サウナぬる過ぎとの事で、実は竜胆の方が良い説。
サウナ★★★★★
・熊笹茶が香るかなりいい香りのサ室
・3段あり好みで温度調整可(勿論最上段に)
・セルフロウリュ可、約2杯がベスト
・80℃代ながら高湿度、3分で滝汗
・セルフマットスタイル
・TTNE監修で?敷きタオルは無し
水風呂★★★★☆
・登別の沢水とのこと
・塩素消毒が残念
・15℃とサウナと最高にマッチの水温
外気浴★★★★☆
・インフィニティ2脚+木製ベンチ
・混めば外気浴難民の可能性大
お風呂★★★★☆
・複数の泉種があり
・登別の代名詞硫黄泉が少しぬるめ
設備等★★★★☆
・脱衣所にキンキンの給水器あり
・大小タオル使い放題
・日帰り2000円とかなり強気な価格設定
男
男
[ 北海道 ]
初訪問。
花の島礼文で恐らく?唯一の日本最北島のサウナ。
サウナ★★☆☆☆
・背面格納式ボナ
水風呂★★★☆☆
体感冷たく感じる
外気浴☆☆☆☆☆
・外気浴なし
・露天風呂から利尻山が一望
お風呂★★★☆☆
・あまり温泉感はなし
設備等★★★☆☆
男
男
[ 北海道 ]
初訪問。
利尻富士温泉と同じMETOSジール。
ロウリュは出来ない仕様だが、ロウリュ可にしたらめちゃくちゃいい予感。
たぶんニセコ綺羅乃湯と同じ感じかな。
そしたらサ旅で利尻に来る人も増え、新たな観光資源になるかも。
サウナ★★★★☆
水風呂★★★★☆
外気浴★★★★☆
お風呂★★★★☆
設備等★★★★☆
男
男
男
男
男
[ 長野県 ]
初訪問。
サウナ★★★☆☆(3.5)
・ボナサウナは経験少なくオート分からず...
・6分はあればしっかり汗かけます
・格納ボナ側の方が熱い
水風呂★★★☆☆
・キリッと15℃以下の体感
外気浴★★★☆☆
・ベンチに腰掛け壁に背を預けて
お風呂★★★☆☆
・個人的には普通の温泉
・温度は40〜41℃と個人的にはちとぬるめ
設備等★★★★☆
・かなり綺麗
・給水蛇口はキンキン
・自販機はなし
・タオルとサウナ用敷きタオル無料貸出
男
[ 長野県 ]
初訪問。
アウトドアサウナの始祖、The Saunaへ。
なるほど...これが噂のThe Saunaかと納得。
サウナ★★★★★
・2階建てのkaksiにお邪魔
・中温高湿の完璧サウナ、3分で滝汗
・最近HarviaからNarviのストーブに変えたとの事
水風呂★★★★★
・掛け流しで最高にキモチイイ
・14℃との事だが、水質がいいのか?体感はもう少し暖かく感じた
・同じ会の若者が掛けず小僧で残念...(TheSauna来る人で掛けず居ることに驚き)
外気浴★★★★★
・セミ、鳥の音を聞きながらととのう
・拓けているのではなく森の中にいる感覚は北海道とは異なる良さがあった
お風呂★★★☆☆
・ちゃんとサウナ後に風呂入れるの○
設備等★★★★★
・冷たい水飲み放題
・タオル備え付けあり
・設備は全く問題なし
・そしてサ飯のハンバーガーが美味すぎた...
共用
男
[ 神奈川県 ]
帰省して久々のコロナ。
やっぱりいい。ここのオートは日本一。
サウナはチップの木の良い香り。安定の5分毎オートで5分もせずに滝汗。
水風呂も丁度いい16℃。
外気浴はそこら中にアディロン置いてあり、進化してた。
男
男
[ 兵庫県 ]
新規開拓。
神戸は神戸サウナ&スパだけではなかった。
素晴らしいサウナと水風呂だった。
是非ともまた来たい。
サウナ★★★★★
・最高にベストな温度と湿度、3分で滝汗
・オートも20分毎とgood、熱波もしっかり
・TVあり
・"会話は控える"とあるがお喋りが残念
・普通のサウナが良すぎて寝転びはせず
・オートなくても全然問題なく汗かける
水風呂★★★★★
・デカい!爽快!
・冷たくはないがずっと入ってられる水温
・前評判通りこれはいい!
外気浴★★★★☆
・階段で約1階分上に
・寝転びイス1脚あり
・人いなければかなり静か
内気浴★★★★☆
・アディロンがずらっと並べられてます
・足元を流れる水風呂がキモチイイ
お風呂★★★☆☆
・天然温泉がPRらしいが北海道に慣れてしまっていてあまり感動はせず...
設備等★★★☆☆
・全体的に年季入っており古い匂いがする
・ドラクエが割と多め
・浴場の飲める天然水は結構ぬるめ
・これで1100円なら全然アリ
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。