2021.10.13 登録
[ 東京都 ]
3日連続森乃彩🧖♂️🍃
ROOFTOPと合わせたら6日連続サウナ!
いやー。森乃彩さん、熱風やりすぎだって。笑
少し痛いくらいに熱い(でもこれがいい)
都内でバチバチに整うならここ本当にオススメです。熱風に、湿度90%のよもぎのウェット式サウナ誰も侮れない施設となってます。
皆さん、是非一度訪れてみてください
サウナの世界変わります
男
[ 東京都 ]
夜21時過ぎに行き、帰った途端寝てました。笑
バチバチに4セット整いました〜🧖♂️
よもぎ泥塩サウナ:10分×1
熱風ロウリュサウナ:12分×3
水風呂:1分×4
休憩:10分×4
熱風ロウリュサウナ少し熱くなった?
熱風吹き始め熱すぎて最上段僕以外みんな
出ていきました。笑
でもそのくらい熱くて、慣れるのに1分かかります
その後に入る水風呂。これがたまらん。
水風呂の中で整うかと思った
今現在2日連続。
明日は年内最後の彩参戦します。
男
[ 東京都 ]
17時にインし、3セットしっかり整って家に帰るとすぐ寝てしまいました。笑
よもぎ泥塩サウナ:10分×3
水風呂:30秒
休憩:10分
平日の夕方頃から混み始めるような施設になりましたねー。
サウナの凄さがバレてきたな。笑
また明日行きます🧖♂️
男
男
男
[ 東京都 ]
約1週間ぶりに行ってきましたホームサウナ森乃彩!
夕方17時からイン!
平日で人が空いていて心地よいサ活でした🧖♂️
よもぎ泥塩サウナ8分×3
水風呂1分×3
内気浴10分×3
よもぎ泥塩サウナ独り占めは久しぶりで全身からじわじわと汗が噴き出て気持ちよかった。
湿度90%,温度50度最高のサウナ室コンディションとなってました!
人が出入りしないサウナはやはり良い。
年末帰省する前に何回か来たいな🧖♂️
男
[ 東京都 ]
天空のアジト!マルシンスパ!
やっと行けた!最高の一言に尽きる。
90分コースでイン!
セルフロウリュが楽しめるサウナは都内で珍しいのでついつい2セットともやっちゃいました。笑
※もちろん、他のお客様の許可を得ました。
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:8分×2
会話厳禁となっている為、室内は本当に静かで整える環境◎
メガジョッキオロポも最高でした!
また来たいなぁ🧖♂️
男
男
[ 東京都 ]
サウナ室で寝れる!?
空いていれば寝サウナが体験できると噂のROOFTOPへ行ってきました!
昨日の夜にあのサウナ界で有名な原田泰造さんがいらっしゃったと。
注目されているサウナ施設です。
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:10分×2
21時過ぎにイン。
サウナの温度が以前より2℃上がっていて、しっかり体の芯から温まった。
さてさて外気浴。
ここの外気浴スペースは、都内屈指を誇るものだと確信している。やはり、並大抵のスペースじゃないな。
スタッフさんのアウフグースも団扇に変わっていて、心地よく整えた!
原田泰造さんに遭遇したいなぁ🧖♂️🙏
男
[ 東京都 ]
ずっと行ってみたかった、あの松本湯へ。
毎日SNSで拝見していました。念願🙏
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
土曜の21時にイン!待ち時間を覚悟していたものの、30分待ちは少し耐え難いものがありました。
浴室へ入り、まずは一周。
沢山のサウナハットが掛けてあり、サウナーが多い印象が強かった。
シャンプー、リンスは自前で持ってきている人が多く、次回からそうすると強く誓いました。笑
さあさあ、お目当てのサウナは入っていきます。
最上段の席ゲット!サ室は96℃となっており、ジワジワと汗を吹き出てくる。20分おきに行われるオートロウリュにも運良く当たり、1セット目からバチバチに整いました🧖♂️
水風呂は水深150cmもあり、しっかりと肩まで浸かることができる。体の芯からこれまた冷える。
畳で整う感覚は新鮮で上からくる風はとても気持ちよかった。
オロポを作れ言わんばかりの更衣室内の自販機でオロポを飲まないわけにはいきませんでした。
帰りにはこの施設キャラで人気の亀さんにも会えました🐢
平日の夕方が割と空いているとの情報を従業員から聞き、次回はその時間帯に訪れると心の中で決めました。
とてもとても楽しいサ活になりました〜🧖♂️🙏
男
[ 東京都 ]
やってまいりました、マイホームサウナ森乃彩🧖♂️
20時にイン!やはり平日の彩は、そこまで混んでなく心地よくサ活が楽しめる。
よもぎ泥塩サウナ:10分×2
爆風ロウリュサウナ:10分×1
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
今日のよもぎ泥塩サウナ少し気温が高い気がする…
見るとやはりいつもより2度高く、80度!
湿度50%とダラダラと汗が出てくる。
しっかり10分入り、ヘロヘロになった後に入る15.2度の水風呂がこれまた良い!
1分間フゥーと息を吐きながら浸かり、体の水滴を拭き取り、浴室内の椅子へ座る。
計3セットの半ばのセットは、爆風ロウリュサウナへ。
20分に一回オートロウリュ。しっかりと計算し、5分前にサ室に入り体を温めたところで爆風ロウリュのスタート!🔥🧖♂️
よもぎ泥塩サウナの泥パックは、お肌がすべすべになり、滑らかさが増し増しになる。サウナ後の化粧水は忘れずに。
今日もマイホームサウナは最高でした〜😆🧖♂️
男
男
[ 神奈川県 ]
初訪問、東名厚木健康センター!
ずっと前から気になっていたサウナにやっと行けました。
家から車で約35分。
浴場に入り、ぐるりと一周。
サウナ→水風呂→休憩所がまとまって併設されており、サウナーには最高な施設となっていました。
麦飯石サウナ:12分×3
水風呂:30秒×3
休憩:10分×3
サウナ室も4段構成となっており、1番下の段と最上段では全くもって違う体感温度となってました!
最初の5分はかなりの確率で最上段には行けず、人が出て行くタイミングを図り、最上段で上がって行くスタイルのサウナとなってました🧖♂️
サウナ後も食事処でサ飯を食べようと向かうと、
18時から行われていたビンゴが開催されており、
若干年齢層の高い方々達が楽しんでるのをみて僕もすかさずビンゴカード1枚¥100を購入。
ビンゴはしなかったものの、久しぶりに自分より一つ二つ年齢の高い層の方と話し、少し地元沖縄へ帰った気分になりました!😂
サ飯は、味が濃ゆめに作られておりサウナ後にはもってこいのメニューとなってました🧖♂️
月1ペースで通いたいな!と思う施設でした。
男
男
[ 東京都 ]
1日の締めに行ってきましたよ。マイホームサウナ森乃彩!
2日連続やってきてしまいました。体が引き込まれるように!
今日はよもぎ泥塩サウナがよもぎ20倍+2度UPという激アツイベントが開催されていました。
よもぎ泥塩サウナ10分×3
爆風ロウリュサウナ10分×1
水風呂30秒×4
休憩(外気浴)5分×3
(内気浴)10分×1
いつものように塩を満遍なく塗り、じんわりと汗をかき、心地よくサウナを楽しむことができました🧖♂️
サウナ後のオロポも最高に体に染み、とても美味しかったです。
男
[ 東京都 ]
今年もラスト1ヶ月。サウナにハマり始めた年でもある2021年の最後の月はサウナに沢山行きたいと思います。
よもぎ塩泥サウナ10分×3
爆風ロウリュサウナ10分×1
水風呂30秒×4
休憩8分×4
男
[ 東京都 ]
久しぶりに行ってきました!森乃彩。
21時からインして23時にアウト。
約2時間満喫してきました。
やはりここのよもぎ泥塩サウナは日本一!
男性湯にも泥パックがあり、とても珍しい光景がここにはある。
塩サウナ:10分×3
水風呂:30秒×3
休憩:10分×3
水風呂30秒にすると外気浴で寒くなることなく
10分が経ち、気持ちよく整える。
平日の金曜日(華金)夜でしたが、人が少なく
心地よくサウナを楽しむことができました。
サウナ後はやはりオロポで締める。
¥380するが、これに勝てるドリンクはこの世にないと思っている。
今度はサ飯も食べてみたいな
男
男
男
[ 東京都 ]
大学の授業が全休の為、11時からイン!
よもぎ塩サウナ10分×2
水風呂1分×2
外気浴10分×2
天気が良く陽を浴びながらの外気浴は最高に気持ちよかった。
気温19度でちょうどよく10分でバチバチに整いました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。