サウナ学生

2021.12.09

8回目の訪問

サウナ飯

やってまいりました、マイホームサウナ森乃彩🧖‍♂️

20時にイン!やはり平日の彩は、そこまで混んでなく心地よくサ活が楽しめる。

よもぎ泥塩サウナ:10分×2
爆風ロウリュサウナ:10分×1
水風呂:1分×3
休憩:10分×3

今日のよもぎ泥塩サウナ少し気温が高い気がする…
見るとやはりいつもより2度高く、80度!
湿度50%とダラダラと汗が出てくる。

しっかり10分入り、ヘロヘロになった後に入る15.2度の水風呂がこれまた良い!
1分間フゥーと息を吐きながら浸かり、体の水滴を拭き取り、浴室内の椅子へ座る。

計3セットの半ばのセットは、爆風ロウリュサウナへ。
20分に一回オートロウリュ。しっかりと計算し、5分前にサ室に入り体を温めたところで爆風ロウリュのスタート!🔥🧖‍♂️

よもぎ泥塩サウナの泥パックは、お肌がすべすべになり、滑らかさが増し増しになる。サウナ後の化粧水は忘れずに。

今日もマイホームサウナは最高でした〜😆🧖‍♂️

サウナ学生さんの多摩境天然温泉 森乃彩のサ活写真

オロポ

380円払う価値ここにあり!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 15.2℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!