3セット

サウナーになってからは何気に初訪問。

以前来た時はただの温泉好き。
サウナには入ったもののオートロウリュの強烈さに慄き、水風呂の良さは知らず、ととのうなんぞ頭の片隅にも無かった。

ということでもはや初めまして。
よろしくお願いします!


まずは身体を清める。
…お茶シャンプー?なにこれ大好き!
他にもシャンプーの種類がたくさん!お風呂好きにはたまらないですね。

身体中からお茶の良い香りを漂わせ、内湯の武雄温泉で湯通し後、いざサ室へ!
お、入口に氷。気が利いてるなぁ。

広い室内、2段座面。フラットスペースがかなり広い。
そしてそして、テレビ横に置かれている存在感バツグンのイズネスストーブ!

ロウリュ時以外はかなりマイルドな室温、そして適度な湿度。その為、テレビを観ながらじっくりゆっくり汗をかける。
これ以上サ室の温度上げちゃうとロウリュの時に人が入れなくなるよね。笑

3セット目にはお待ちかねのオートロウリュ!
イズネスストーブがパッと照らし出され、勢いよくロウリュを4回!
体感温度は一気に110度越え!
くぅぅぅ〜あちぃ〜。

水風呂は嬉しい15度アンダー!
でも全然肌への刺激がない!これぞ天然水の魔力…。
サ室を出てすぐという導線もありがたい。

外気浴。
椅子と広いベンチが豊富に用意されており、ととのい場所には困らない。
空港が近いこともあり、時々飛行機の轟音が聞こえてくるのも楽しい。

露天風呂は由布院温泉。
昼下がりの晴れた外気浴の風を浴びながら、姿形は全然違うんやけど何故か上野の北欧を思い出す。
ととのってるわぁ〜。

ととのったら広ーい館内レストランでサ飯のお時間。
選ばれたのは海老天丼とでかオロポ。贅沢!

今更ながら、熱い味噌汁と冷たいオロポの口内温冷交代浴、最高ですよね。


いやいや、ええ施設やね〜。
館内着を着てゆっくりしたい気分の時には最適な施設。
何よりスタッフ様の接客クオリティも高い!

最近また来たい施設が多すぎるという贅沢な悩みを抱えております。
万葉の湯、また来たいリストに追加!

まっちゃん@冷冷交代浴さんの博多・由布院・武雄温泉 万葉の湯のサ活写真

海老天丼&でかオロポ

具沢山で贅沢! でかオロポの存在感が◎

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!