開店とほぼ同時に入店。

施設全体真新しくて気持ち良い。

これからどんどん良くなって行くのだろうと思うけど特に感じた点⬇

『荒』のセルフロウリュ
ルールを設けた方が良い。
と、言うのも下段がヌルいのでロウリュしたばかりでも後続で入って下段に座った人がそれに気づかず追いロウリュしてしまうのを2回ほど見た。
上段の人達からしたらありがたいという人もいるだろうが大抵の人達は熱すぎて直ぐに退出を余儀なくされていた。
何よりストーブにもよくないと思う。

また、休憩處の床のびちょびちょ。
アレも改善の余地ありかと。

本オープンになった場合、当然料金も上がるだろうから一つでも気になる点は改善して極上の施設を目指して欲しい。

歩いた距離 13.9km

ズーカーさんのSPA:BLIC 赤坂湯屋のサ活写真
ズーカーさんのSPA:BLIC 赤坂湯屋のサ活写真

とんかつとライス

うーん💧味の感じ方は人それぞれ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃,70℃
  • 水風呂温度 15.4℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!