東京都内でこんな奇跡的な施設が!?

朝7時に家を出て2時間ウォーキング👣

9時過ぎにインしたところ浴室には先客3名。

身を清め5分ほど湯船に浸かりいざサ室へ。

ドア入って右側にテレビ。左側に縦長に延びており奥にもう一段上がれる作り。

1セット目は98℃くらいでマイルド。しっかり12分温まり水風呂へ。こちらは体感20℃くらいか?長く浸かっていられる⛲

プラ椅子🪑3脚ほどあるが誰も座っていない。

遠慮なくのんびり🤤

その後室温は100℃、102℃と上がって言ったが左奥上段でじっくり蒸された。

2セット、3セット目とイイ感じにグルグルしだした💫🥴💫

10時を過ぎた頃には私ともう一人しかいない状況。ナンダココ…

3時間コースは館内着付けるかどうかで100円の違いなのでもちろん着替えます。

3階のリラックスコーナーで電動くつろぎチェアにてハワイアンミュージック(自前)を聴きながら心身ともにリラックス🌴🌈

きっと天国ってこういうところなのでしょうね😇

昭和の薫りを色濃く残しつつも綺麗な館内
何より土曜の朝でこれだけ空いているというのは何物にも変え難い。

もはや310ではない、315!!である

ありがたやー🙏✨

歩いた距離 9.1km

ズーカーさんのサウナ&カプセルホテルニュー小岩310のサ活写真

Katutora

ひれかつ定食

サウナの後はヒレカツに限る✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!