Pたん

2022.11.26

50回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

薬湯∶ 5~5.5分 × 3
サウナ:5 7 14 5 12 11分
水風呂:1.5~4分 × 6
休憩:10分 × 4
合計:6セット

一言:3 5 6セット目 薬湯ブースト無し 
3 6セット目 休憩無し 
1セット前 3セット後 仮眠& テレビ
12時間滞在
-2キロ減
風呂の日[26日] 土曜日と いうこともあり 少し 混んでいる 
いつもなら 手前に 駐車出来るのだが 奥の駐車場に 駐車した 
薬湯ブーストせいか サ室滞在時間は 今回は短めになる 
りんご🍎屋さんの 出店が 来ていたが 12玉   2000円 ジョナゴールドという ブランド 入湯料 880円に 対して 2000円のりんご 買わない確率は 高いと思うのだが‥‥‥
上手ければ 買うのだろうが 市原市は どちらかというと 梨よりたが 
梨も 二十五里[つうへいじ]あたりでは いいお値段 販売はしているが はたして いかがなものか

歩いた距離 0.2km

旭郎山

郎麺[中盛] 🐷マシ

コールは 野菜 脂 共にマシマシ 1030円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16.2℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!