シゲノリ

2022.09.24

11回目の訪問

サウナ飯

水通し: 1分 × 1
サウナ:11 11 10 8[熱波 17時半] 12 12 8[熱波 19時半]分
水風呂:1.5~2分
休憩:10分 × 6
合計:7セット

一言:本日 デトロイト阿久津氏の アウフグース イベントが 開催されるので 訪問 
他の 熱波師と 比べると 物足りない感は 否めない 
仰ぐ技術は それなりだが トークが 弱い 
アロマ水による ローリュは 最高だったが トークで 楽しめたら なお 良かったかな 
アロマ水は 17時半の シトラス[柑橘系] 19時半の 白樺は 俺好みで 堪能出来た

旭郎山

つけ麺[中盛] 🐷マシ

野菜マシ アブラマシマシ 1130円 閉店 22時だと 思っていたが ラストオーダー 21時位

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
3
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.24 23:33
0
本日はありがとうございました! ご指摘ありがとうございます! 物足りなかったとのことで、非常に申し訳ないです!! 実は、サウナ室の温度もそうなのですが、トークのバランスも非常に難しいんです…。
2022.09.24 23:33
0
熱いのが好きな人、トークを楽しみにしている人もいらっしゃれば、熱すぎるのはキツイとか、喋ってないで早く仰いで終わらせてくれ!って思う方もいらっしゃるので、非常に難しいんです。
2022.09.24 23:33
0
ただし、それもコレも含めてサウナ室の責任者「熱波師」ですから、今後もいろいろ試行錯誤して行こうと思っております!またどこかでお目にかかれることを楽しみにしております!ありがとうございました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!