シン・ととのえ師

2024.11.28

1回目の訪問

ジャカルタでの2回目のサウナ。
ここのホテルは夜の遊びで有名なホテルだが、地下にサウナ施設があるという情報を知り、訪れる。

マッサージ付きを勧められるが、施設のみの使用も可能。
鍵を渡され、ロッカーへ。
準備して浴室へ向かうと賑やかな声が。
18時くらいは現地の常連で賑わっているようだ。

バイブラバスで体を温め、サウナ室へ。サウナ室はドライとミストがあったが、今回はドライサウナを利用。
95度の2段。数分おきに自動ロウリュ。
大気汚染の中で生活している体から毒素を含んだ汗が排出され、リセットされる。
10分入った後はシャワーで汗を流し、水風呂へ。
面白いのはそういった注意書きが日本語でも記載されていたこと。
それだけ、利用者も多いということなのかなぁ。
キンキンに冷えた水風呂は推定一桁の温度で長時間は入っていられないが、気持ち良い。
インフィニティチェア、椅子が満席だった為、隅の段差で外気浴。
久々のサウナのルーティンは気持ち良い。

3セット目あたりから利用者が減り始め、ようやくインフィニティチェアで外気浴ができた。

今回は4セットで終了。
改めて、サウナは気持ち良いということが再認識できた。

また、開拓していきたい。

  • サウナ温度 40℃,95℃
2
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

うわー! ジャカルタ!めちゃ良さそうですね!海外でサウナルーティンが出来るなんて!🧖‍♀️
2024.11.28 23:26
0
コメントありがとうございます😊 サウナは意外とあるみたいなので、開拓していきたいです💪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!