まるた屋温泉 西方の湯
温浴施設 - 大分県 大分市
温浴施設 - 大分県 大分市
今日行くつもりだったサウナがノーチャンになってしまい、それでもイキタイ欲は止められないのでリニューアルしてからはまだ来てなかったこちらへ!
広くなった+明るくなった駐車場のおかげで夜も駐車しやすくなって良きですな、、、😿
ロビーに入ると、薪ストーブに火が入っている、、、うわ〜めちゃくちゃ落ち着く、、、見た目から既に暖かい最高🔥
そういえば年中無休になってしかも23時までやるようにしたんですな…ありがたい…😿
綺麗になった館内を堪能して、いざレッツビギンでございます🐱⚡
とりあえず身を清める、ここのシャワーは元々シャワーというより霧ってくらい弱かったけど、まずシャワーヘッドが改善されてる💪
と思ったけど水圧はちょっと良くなったくらい、、、改善してくれただけありがたいか、、、
ビギナー向けだった水風呂も手持ちの温度計でチェック🌡…ってあれ、22℃…前より温度上がった?
サウナ自体はあんまり変わったとこもなくテレビも音楽もない落ち着いた若干暗めの好みのサウナ、ここのサ室の落ち着いた雰囲気が好き😿
ストーブの配置が若干珍しく、ストーブが1段目の真横にあるので赤外線アチアチ特等席があります、そこは蒸されるというよりもはや焼かれる感じでストロング(おばか)
オリンピアのストーブから50cmくらいの超至近距離で焼かれることができるので、正面向いたり背中を向けたりと、ストーブの前でケバブの肉を焼くような動きで全身をアチアチに🔥
当時ちょうどいいと思ってた水風呂はもう今となってはぬるいと思える温度だけど、今日は外気が寒いので全然OK🐧
あ、露天に椅子が2脚置かれたのか、、、素晴らしい、、、ありがとうございます😿
やはり外気のおかげでバッチリととのいました👌
また来よう、、、
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら