サウナ・スパ テルマー湯 西麻布
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
【2023年55件目】
平日休みでお昼に六本木に用事があったので、ずっと気になっていたこちらで朝ウナ。なんなら普段仕事の日より早く起きてます笑
結論としては久々の大ヒット!個人的にめっちゃ好み。トップページのお気に入りサウナに入ります。
【サウナ】4.5
③高温8分→①メイン8分→③6分→②塩サウナ6分→①6分の5セット!(2023年234セット)
サウナは5にしてもよかったけど、ラクーアやかるまると比べると少し躊躇い5にしなかった。①②がめっちゃ好み。
①メイン
横一列3段。各段8人くらい。85度表示だが、段によって体感が結構違う。両脇にタワーストーン。室内は清潔感があり、とてもくつろげる。00、30分(他の時間もあるかも)にはオートロウリュ発動し、室内がばっちり熱い。
②塩サウナ
4席。53度。塩サウナって普通スチームとかミストじゃないですか。ここのは違って、中に普通にタワーのサウナストーンありました。でも逆にこれで50度台なんですね。しっかり熱くて体に塗った塩もすぐ体に馴染んで、過去1の塩サウナかも。
③高温サウナ
3段で各2-3人。105度ほど。カラカラ系を想像していたが、そこまででもなく、温度ほど熱い体感はないかも。ここのサウナにアロマ加えるとか何かもう1パンチほしいかった。
【水風呂】4
163センチの深さのものが15度前後、もう一つが8度と書いていたがこれは10-11度と予想。どちらもよかったです。
【整いスペース】3.5
10つくらいの普通の整い椅子とクールルームにも3つ普通の椅子。広さ的にリクライニングチェアはないが難民にならないだけいい。
【お風呂】3.5
炭酸泉はぬくるて最後水風呂で締めれないなーと思ってたら、もう一つの日替わり風呂は熱くてメリハリがありよい。
【アメニティ】4
【清潔】5
5つけたの初めてかも。
【混雑】4
朝だし空いてました。それでも何組かうるさいグループあり。コンパクトな作りで店員さんの見回りも頻繁にあるので、黙浴施設にしてくれたらいいのにな。
【コスパ】3.5
平日6:00-10:00は1900円。浴室は9:30まで。安くはないけどこのエリアなので高くもない。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら