めんま

2022.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

【2022年109件目】

★4.1

滞在していた別府はなんとか台風が通り過ぎました。
しかし昨夜の別府はホテルが停電したり(深夜帯)、朝はぼや騒ぎで警察・消防が来たりととても大変な1日でした。

当初の宿泊予定地は鹿児島でしたが、高速が全て通行止めであまりにも遠いので宿泊地を熊本に変更。熊本といえばの最強施設がありますが、そこは夜に行くことにして、日中は熊本市内にあるこちらをチョイス。

一言で言うとエモい。タオルとかシャンプーとか全て持参してる前提のコースだと400円と破格!もとは550円なのを値下げした様子。しかも今日は敬老の日で70歳以上の方無料!笑 広いので多少人がいても気にならない。でも、靴下履いたまま浴室エリアに来たおじいちゃんがいたりと、困った人もいました。。。大丈夫かな。

台風のことがあったので、露天エリアは閉鎖。しかし室内の大浴場がかなり広く、1つ1つ大きい湯船が4-5つ。

①メインサウナ8分→②ミネラルサウナ10分→②8分→②5分→①6分の5セット!

①メインサウナ
3段で13人入れる。100度表示だが、そこまではないように感じた。夜の湯らっくすに体力を残しておきたいので、下段と中断で短めに利用。

②ミネラルサウナ
なかなか伝えるのが難しいですが、広い低温のスチームサウナ室にお風呂があってそこに半身浴しながら何セットか繰り返すシステムのサウナ。室内自体は熱くないが、38-9度くらいのお風呂に半身浴しながらの利用になるので汗が止まらない笑
張り紙には
1.半身浴しながら10-15分
2.水風呂に入って3分くらい休む
3.半身浴しながら8-10分
4.室内で休む
5.半身浴6-8分
と記載されている(記憶の限り)。もう5の段階で6分入るのは無理なほど熱くなってギブ。

水風呂は19度ほどでぬるめ。年齢層が高く潜る人多数。他の人がいないタイミングを見ながら利用。室内に整いイスが1つ。あとはみんな湯船の縁に座ってる感じでした。

お風呂は薬湯や広いプールがあったりと楽しめました!

めんまさんのピースフル優祐悠のサ活写真
めんまさんのピースフル優祐悠のサ活写真

焼肉なべしま 熊本インター店

焼肉ランチ

昨日の夜ご飯がコンビニだったので、贅沢に焼肉!焼肉自体美味しいし、サラダバーも充実していた!満足!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!