ピュア涌泉寺
銭湯 - 石川県 小松市
銭湯 - 石川県 小松市
ひとりで来ました。
平日の空いてそうな時間帯に!と思ってたけど、土曜の午前中とかももしかして?と思ったら、当たり!
昼間は初めて。しかも晴れ!
11時半のロウリュまで少し時間があるので、全身洗った後、露天風呂をぬるめの方から入って、ドアの向こうの熱めの方へ。熱めの方にほんわ〜っと入ってると、「歩行浴営業中」の文字が目に入る。しかも今日から!?
水位が膝下くらい。
今日からだからこの水位なのか?わからないけど、とりあえず1周。暑くなったら子どもたちで賑わうんだろうなぁ。
そうしてる間に、露天風呂にいたお客さん誰もいなくなる!スライダーチャーンス!
2回滑りました。
大人が大胆に滑べるとどうなるか、勇気がある人は「大胆に本気で」滑ってみて欲しい。
もちろん、お子さまがいない時に⭐︎
1セット目。
サウナ室に入ると、いい香り。
しかし。かなりマイルド?と温度計を見ると78度。そのうち上がってくるだろうし、変化を楽しむのも全然アリ。貸切状態のサウナでじっくり蒸されます。
汗を流して水風呂でじっくり冷やし、外気浴。
脹脛から下だけ日光浴(ビタミンD生成!)。
ロウリュまでまだ少しあるので、いざ、電気風呂!
前回同様、ドキドキしながら横向きに入る!
・・・あ、ホントだ、ちょっとマイルド。
あの、お腹が真っ二つになるんじゃないか?と思わせるぎゅんぎゅん感はない!
でも、手は硬直しそうでお湯につけられなかった!
ピュア涌泉寺、マジ楽しい。
そろそろロウリュの時刻。
水風呂で冷やして体を拭いてると浴室入口にスタッフさんの影が。
先にサウナ室に入って待ちます。
今日はクラリセージ。
いい香り。
団扇で扇いでいただきました。
サービス終わり際、スタッフさんが「今日はちょっと(サウナ)ぬるかったですよね?」と。
「いつもよりは」と言うと「工事が入っていて、電源を入れるのが少し遅くなってしまって。」とのこと。
なるほど、1セット目がマイルドだったのは、そういう理由でしたか。
時間を気にせず、2時間。
たっぷり楽しめました。
サウナ後の水分補給はシソシー!
シソジュース+オロナミンCのオリジナルドリンク。
ドリンク作ってもらう時にようやくスタッフさんが「さとみさんですか?」と気づいてくれました😆👍🏻
化粧+マスクの顔が記憶のデフォルトですよね!
その感覚、よくわかる!👍🏻
いやしかし、大満足。
オットが一緒だったらサ飯も食べたんだけどなぁ。
それは次のお楽しみに。
こーじさん!スライダーチャーンスしました😆👍🏻たしかに、男性はちょっとキビシイかもですね😂私も露天の熱い方好きです。気持ちいいですよね!男性側は露天風呂が3つあるというのが羨ましいです。
無様すぎてお見せできません😂ビート板、すっ飛ぶの!?るいさんのが大胆かもしれないよ・・・?🤔
ビート板しっかり持ってても、すっ飛びましたけど‥‥😅 勢いつくから、普通に吹っ飛ぶョ😂 2回滑る勇気は無かったわ🥲
実はしっかり持っててもすっ飛ぶことを私も知っています…ぐふふ∵ゞ(´ε`●)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら