平ふれあい温泉センター ゆ〜楽
温浴施設 - 富山県 南砺市
温浴施設 - 富山県 南砺市
リニューアルしたこちらに、やっと来られました。約4ヶ月ぶり。
玄関を入ると床マットを張り替えてあって明るい雰囲気に。フロントも以前よりもお風呂屋さん感が増した感じになってる。
緑色のソファは椅子に、お風呂の暖簾も明るい色に変わってました。
脱衣所に入ると大きくは変わってないものの、補修に使った?新しい木材のいい香りが。
浴室に入ると、この施設で唯一残念だと思ってた、入口の緑色のざらっとした床(個人的にすごく嫌な感触、と思ってた)が白く感触も悪くない感じに。
浴室内もいたるところに手が入ってる。
露天風呂の根元が朽ちてた柱も補強してあって、イスが2脚追加されてる。
サウナ室も木材の香り・・・?壁板?元々そんなに古めかしい感じではなかったから、どうだろう・・・?他のお客さんもいるから、匂いを嗅ぐわけにもいかず、、、
さて、サウナ。
温度は以前のまま、99度〜101度を行ったり来たり。
(男湯は1セット目90度で、2セット目が110度だったとか。)
水風呂は20度くらいかなぁ〜?もうちょっとあるかなぁ。じっくり入れる温度。
入ってる間、浴室内が常に2〜3人でサウナもゆったり。絶景の露天風呂でも緑の匂いを吸い込みながらゆっくり。リフレッシュできました。
さっぱりしてお腹がすいたので、お食事処ひょうたんでサ飯。オットが天ざるそば、私はゆ〜楽ラーメンを。ラーメン、見た目の色ほど濃くなく、あっさりおいしかった。
食べながら、この後どうするか相談。サウナリニューアル前の最後の営業日のあのサウナへ、、、オットがめずらしくサウナをハシゴしてくれる!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら