サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:読んでくれている方にオススメされてきました。
まず目に留まるのはレトロな雰囲気と周りにあるサラ金の無人機()
券売機で券を買い中に入ります。
フロントの人にあることを伝え中に入ります。
懐かしいカランが沢山立ち並び、浴槽の横にウォータースライダーが。なんで??
サウナは10人程が入れるほどで体感70~80°Cですが7分ほどで汗が吹きでます。
汗を流し水風呂に入り、ウォータースライダーへ。
私メガネがないと何も見えないので恐怖もありましたがめちゃくちゃ爽快でした。いやぁ面白い銭湯でした。

1
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

しかも面構えがthe昭和で私好みのいい意味で古臭いけどいい銭湯でした。 陽だまりの湯と一緒にメインサウナになりそうです^^
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!