2021.10.05 登録
男
[ 千葉県 ]
めちゃくちゃいいと噂のユーラシアへ行ってまいりました。結果から言えば今年最高の整いでした。
フィンランド、塩、ケロの3種類をすべて入りました。フィンランド式は最初ぬるいと思いましたが、最上段まで上がればちょうどよかった。塩はストレスなく汗をドバドバ出せます。最後にアウフグースをうけました。極限の空腹感を抱えた中で入室し、バカ長い説明を聴きながら1セット受けたところで水風呂へ。外気浴では頭から魂抜けるかと思いました。最高。水風呂は18度とぬるいと感じる人もいると思いますが、この季節にはぴったりだと思います。また来ます。
男
男
[ 東京都 ]
18.19時の鮭&鱸ペアのアウフグース受けてきました!
アウフグース受けるのはやっぱり北欧が1番なのかなと思う。他のところだと時間考えて、他のお客さんの動き見ながら並び始めのこと考えなければならないけど北欧においては不要。ノンストレスで入れるので良い。
肝心のアウフグースは本当に死ぬほど熱い。鮭山ダンクもめちゃ熱いし鱸さんの力強い熱波も死ぬほど追い込める。2人の息のあったパフォーマンスは圧巻だし来て良かったなぁと感じた。
外気浴がそろそろキツい時期だけど北欧では心配無用。死ぬほど追い込んで水風呂に入ったあとなら熱気を帯びて整いイスでゆったりできる。
またきます
男
男
[ 東京都 ]
サウナ 10分-3セット
水風呂 1分-3セット
外気浴 5分-3セット
サウナのオープン初日というのは初体験だった。ましてやシャワーのお湯が出ないというアクシデントも初ではあったが感想を以下に記す。
サウナ室の真ん中では大きなサウナストーブがあり、その姿はまるで王が座る玉座に見えた。温かさは優しく毛布で包まれたかのようなもので、じんわりと体の芯から暖まった。
水風呂は冷たく、特に言うことはない。その後に待っていた外気浴が最高だった。今朝は土砂降りの雨の中、部活へ行った。そんなことがなかったかのような青空が僕の視界には広がり自然と心が休まる。幼い頃、プールで浮かびながら無心で空を見つめていた。そんな気持ちを思い出させるかのような外気浴だった。
幼き童心を思い出させてくれるサウナ。そんなサウナでした。
[ 東京都 ]
サウナ 8分−3セット
水風呂 2分−3セット
外気浴 5分−3セット
満足感の高い町銭湯だった。館内の至る所に木細工で覆われた灯りがあり雰囲気がとてもいい。サウナはちょうど良く、水風呂は88センチと座れば首まで余裕でつかれた。露天風呂もあり、そこまで混んでもない。しかも駅からも近いのでささっと入れる。リピ確です。
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。