絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ショーン・タイター

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

新規開拓♪

以前から行ってみたかったリニューアル銭湯♨️
内装から渋いデザインでワクワク☺️

サウナは遠赤外線サウナで100°ぐらい🔥
2〜3分で汗だくに💦

水風呂は18°で丁度いい水温💧

外気浴場もあり、蚊取り線香?のいい匂いに包まれながら休憩

人気銭湯でしたが開店から少し経ったぐらいならまだ快適にセットをまわせたので良かったです!

おぐろのまぐろ 本店

桝盛り本マグロ

続きを読む
22

ショーン・タイター

2024.08.14

31回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ショーン・タイター

2024.08.10

3回目の訪問

香取湯

[ 東京都 ]

毎月1回は必ず来るようにしているので、脱衣所の東宝カレンダーの女優が変わっているのがついつい楽しみ😊

落ち着いて入れる安定サウナ♪

続きを読む
13

平日昼前SAKURAは最高です!
夏は水通ししてからのサウナが長く入れていいですね♪

レモン冷麺

夏にピッタリ

続きを読む
29

ショーン・タイター

2024.08.04

13回目の訪問

船橋界隈を離れてから約1年ぶりの船グラ♪

レトロ漂うサウナは相変わらず素晴らしい!
サウナ室の設定も暑くて、すぐポタポタ汗が出るからその後の水風呂がすごい気持ちいい🥴

サ飯はいつも食べてた豚バラ焼肉が変わらず美味しくて最高だった😆

続きを読む
15

ショーン・タイター

2024.07.27

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

久しぶりの巣鴨湯

サウナこんなに熱かったっけ⁉︎

その分水風呂が気持ちいい🥴

続きを読む
12

ショーン・タイター

2024.07.24

30回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ショーン・タイター

2024.07.20

1回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

初来店!

上野恩賜公園の納涼祭前にサウナに行きたくて、この界隈でまだ入ったことないところに行こうと思いました!

こちらは午前中から空いているそうなので、ありがたくお邪魔させていただきました。

サウナが広く、20分ごとにオートロウリュサービスが始まり、非常に熱いサウナ室で長く入ることができませんでした💦

目の前に水風呂があって、動線も良く、休憩椅子も多くて、快適にセットを回せました♪

お風呂や銭湯マガジンもあってゆっくりリラックスしながらいられる良施設😊

続きを読む
13

平日の昼前から来れる幸せ♪

サウナと温泉で二日酔いがあっという間に治り、最高にお腹が空いた状態でのジャージャー麺が大満足‼️

ジャージャー麺

かなりのボリュームで嬉しい

続きを読む
14

ショーン・タイター

2024.07.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

初めて行ってきました!

かが浴場♨️

朝6時から空いてるとのことで、5時に起きて準備して出発!

6時ちょい過ぎに到着してまずリニューアルされた銭湯の館内に一瞬で心を奪われました♪

初めて行くサウナは出来るだけ最上段で体験してからにするのですが、噂通りの熱さで久しぶりに身体がバクバクして長く入るのがキツかったです🥵
今度は飲み物も持ち込んだ方がいいですね💦

水風呂は14度ぐらいで溜まった熱をすぐ冷ますことが出来て気持ちいいです♪

目玉は30分ごとのミュージックロウリュで曲の後半にはライトアップも激しくなり、サウナ室も環境が凄いことになるので無理をしてはいけないことを再認識しました💦

次に来た時はミュージックロウリュでサザンオールスターズの涙のキッスを聴きながらサウナに入りたいです🤗

塩ソフト

前面のピンク岩塩がしょっぱいですが、クリームとの配分に注意して食べると美味しい😋

続きを読む
24

ショーン・タイター

2024.07.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

初来店♪ 麻布黒美温泉竹の湯♨️

東京銭湯マガジン6月号で目を引いた黒湯水風呂!

『太古の植物が変化した泥炭や海底の沼、火山灰などが地下水に溶け出した黒湯の天然温泉を使用している』

『水風呂は源泉をそのまま使用しているため、お湯の浴槽よりも濃厚な黒湯の感触が楽しめる。』

30°越えの今日にぴったりの水風呂が楽しめるのではないかと思い麻布十番へ!

15時30分からなのでそれまで麻布台ヒルズへ時間つぶし
久しぶりに上手いアイスコーヒーに飲みながら読書が捗ったので移動開始!

銭湯あるある到着したら既に常連さんが待機している状態
ご年配のほとんどの方は都内共通入浴券か回数券でサウナを利用しない人が多いのでサウナは1番乗りで入ることができた♪

安定の昭和ストロング遠赤外線型100°で蒸され待望の黒湯水風呂へ😆

軟水の黒水風呂が優しく包容してくれて14°でも長く入っていたい気持ちよさ🥴

これからの猛暑の日々にこの水風呂を毎日堪能できる麻布民に嫉妬してしまいます😖

是非こちらの水風呂で猛暑を乗り越えていきましょう!

あべちゃん

もつ煮込み

濃くて上手い! お酒の配分に注意⚠️ すぐ無くなります😅

続きを読む
20

ショーン・タイター

2024.06.29

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ショーン・タイター

2024.06.26

28回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ショーン・タイター

2024.06.22

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ショーン・タイター

2024.06.19

9回目の訪問

水曜サ活

1日の過ごし方に悩んだらとりあえずここに来れば解決できるかもしれないと思い込めるぐらいサウナ、水風呂、休憩、睡眠全て気持ちよかったです♪

続きを読む
14

ショーン・タイター

2024.06.15

3回目の訪問

宮下湯

[ 東京都 ]

2セットサウナで後はお風呂
サウナもお風呂もうとうとし出して危ないので、早めに上がることに!

なんか常連さんに話しかけられて嬉しかった♪

続きを読む
14

ショーン・タイター

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活

初来店!
15時からとのことで板橋まで散歩して、時間つぶし💦

サウナ代別料金!
サウナキー🔑を使用して奥のエリアへ
ロッキーサウナとハーブサウナ(塩サウナ)

まずはハーブサウナへ
椅子が熱くてびっくり、あっという間に発汗したので、塩をすり込んで8分ほど

水風呂はサウナエリアと浴場エリアで別々にあるので、混雑しないで利用できて嬉しい

ロッキーサウナ
ほどほどの80°ぐらいで頻繁にオートロウリュでちょびちょび水がかかって湿度調整がされていて、居心地がいい

休憩はサウナエリアの椅子か浴室エリアの露天にも椅子があり、しっかり身体が休める

お風呂の他にジェットバスもあるので、リフレッシュできました!

ただロッカーは100円方式、ドライヤーは銭湯と同じ10円玉必要なので、小銭の用意は必要でした。

続きを読む
9

ショーン・タイター

2024.06.11

2回目の訪問

宮下湯

[ 東京都 ]

ここにくると必ずととのいの極みを味わえる💕
感謝感謝🥲

続きを読む
13