湯殿館
温浴施設 - 山梨県 中央市
温浴施設 - 山梨県 中央市
東京で雪を見たのは久しぶりだった。夜には雨に変わったので積もる事は無く、ほっとした反面 山梨の友人から送られてきた雪景色に何か心惹かれた。
明けて本日快晴。調べると甲府も晴れだったため何となく電車に乗ってしまった。
甲府からレンタカーでも借りようかとも思ったが、ペーパードライバーが雪道を走るのには不安があり身延線にのり湯殿館へ向かう。
最寄駅からの道すがら雪化粧した富士山が目の前にそびえ立つ。思えば三年前、ちょうど同じくらいの季節に亡くなった祖母の葬式の日がこんな快晴の下の雪景色だった。あの日の富士山を思い出し、サウナに入る前から一人胸を熱くした。
友人に勧められた良いサウナ。以前から来てみたかった憧れの湯殿館に到着。さっそくサウナへ向かう。なかなか混雑していたが外から様子を伺うとそれに気づいたのかすぐにスッと立ち上がり席を開けてくれる人がいた。その優しさのせいもあるのか何とも心地よい空間に時間を忘れて入っていたくなる良い温度と湿度。ぶわっと玉の汗が出てくる感覚が凄く良い。
水風呂に入り、露天風呂エリアの休憩スペースにどっかりと腰を下ろして外気を浴びる。これは気持ち良い。水が良い、だから気持ちが良いと聞いていたが何となく納得した。
混雑は続いていたがすぐに誰かが席を空けてくれ快適なまま3セットを過ごさせて頂いた。皆さんサウナ愛に溢れている。
風呂上がり、2階に上がりビールを頂く。最高だ。車で来なくて良かった。
青空を眺めていたら祖母の笑顔を思い出した。来て良かったと心底思えた。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら