大江戸温泉物語 ホテル木曽路
ホテル・旅館 - 長野県 木曽郡南木曽町
ホテル・旅館 - 長野県 木曽郡南木曽町
久しぶりの帰省。
近くに良い立ち寄り湯を見つけたとの母の言葉によりホテル木曽路へ。
この界隈は温泉施設は沢山あるのだが記憶が昔のまま止まっている自分のイメージではサウナがある施設はほとんど無いと思っていた。とはいえ昔から温泉好きでもある事もあり慣れない運転をしながら木曽へと向かう。
建物自体は昔からあったが大江戸温泉となったのは最近ではなかろうか。広いロビーを抜けた先はすぐに浴室。広い。脱衣所から境界が無く大きな湯船、そして露天風呂へと広がる開放感!この時点でもう心を奪われていた。
はやる気持ちを抑えて身体を洗う。アメニティの種類が豊富で自分で選べるのがありがたい。どの湯船から入ろうかと眺めると露天風呂エリアの奥にサウナが!この時の胸の高鳴りたるや入ってないのに整いそうだった。
サ室は広くはないが木の良い香り。jazzの響きに耳を傾けながら窓から木々を眺め、温度は低めの為ゆっくりと汗を流す。
岩風呂スタイルの水風呂につかり、ステージみたいな場所にある整いチェアーにどっかりと腰を下ろし山の木々を揺らす外気を存分に身体に浴びる。心地いい‥。
実家に帰る楽しみが増えました。
ありがたい
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら