もりせり

2021.12.04

2回目の訪問

サウナ飯

大学のゼミの先輩がオーナーをしているthe geekに1泊弾丸サ旅。

100000000パーセント大満足で幸福度が∞

さて、どこから書こうか。どのように書いたら伝わるのか。

★サウナ
薪ストーブでゆらゆら燃える炎を眺められる。目の前には釧路湿原が広がりっている。大きな窓があるので開放感がものすごい。職人さんが3週間以上かけてチェーンソーでカービングをかけたというこだわりのサウナはとっても美しい。日が落ちるとキャンドルを炊いてくれるので幻想的。セルフロウリュウ可能でヴィヒタのアロマと薪の香りとで蒸されてしっかり発汗。

★水風呂
日本一透明度が高い摩周湖の伏流水がヒノキ樽に入っている水風呂。温度は9℃でキンキン。ちなみに外気は4℃位だったので新しい境地を体験。最後は慣れて1分未満くらい入れたけど12月の北海道の水風呂はレベチ!伏流水最高!

★外気浴
昇天してたのであんまり記憶がない笑
ポンチョを着れば寒さはあるけどそれ以上に気持ちよさが勝って大優勝。自然と一体になる。

★サ飯
オーナー手作りのウニクリームパスタ。けいすけさん本当に出来ないことはないのか。。。たっぷりの雲丹ソースでめっちゃ美味しい。朝はオムレツとクラムチャウダーサラダ、パン❤️こちらも本当美味しい。写真載せておきます

北海道の雄大な自然を感じながらこだわりだらけのサウナで蒸されてこれ以上の幸せなし!

もりせりさんのKushiro Marshland Hostel THE GEEKのサ活写真
もりせりさんのKushiro Marshland Hostel THE GEEKのサ活写真
もりせりさんのKushiro Marshland Hostel THE GEEKのサ活写真
もりせりさんのKushiro Marshland Hostel THE GEEKのサ活写真

雲丹クリームパスタ

雲丹ソースたっぷりのオーナーの手作りパスタ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!