Saunaboarder

2022.06.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

まだ梅雨空の県内☁️

今月ラストのサ活をと本日は
お初のユアシスで休日蒸風呂倶楽部

こちら入浴料が367円とスーパーリーズナブルな上に「温泉パスポート♨️📖」で半額😲

まずはお湯
塩分濃いめのトロっと源泉掛け流し
結構な黄土色で浴槽内の段差もわからないほど🪜
泥湯に浸かっているようで面白い♨️
端っこにバイブラも🫧

#サウナ
定員6名ほどのストーン式
この日の温度は90〜92℃ (割とその日気分らしい)
一部小上がり的に2段目スペースアリ
施設は古めだがサ室は意外と新しめ
そしてサウナマットは極厚のビート板スタイル

#水風呂
サ室から出てすぐにタイル張りの円形水風呂
浴場に良い意味でフィットしないちーっさいテルマエロマエみたいで何だか好きだな

水は水道水を常時垂れ流し式🚰
この日の水温はおよそ20℃
水道水式だと真冬はキンキン、真夏はぬるめになるのでこの時期だとほどよ〜い水温
ただ水質はまろやか柔らかめ
この辺は米どころなだけに豊富な湧水もあり
水道水といえどクオリティ高し

#休憩スペース
露天はナシ
2脚×3ヶ所で計6脚の椅子アリ

その内1脚だけなぜか蛍光グリーン🟢
特別な席なのか〜珍しいカラー

---------------------------

というわけでまずは源泉に浸かり軽く下茹でしてからサ室へ
ドアの調子が悪いらしくキッチリ手で閉める必要アリ
ほぼ貸切だったので小さな2段目を指定席に
6〜8分頃から玉汗が〜ジワジワ〜たっぷり

10分ほどの頃合いで水風呂へ
マイルドなので120秒🚰
深さがちょうど良く首まで浸かっているとオヤオヤここで既に軽くととのい気分

さて休憩
他のサウナーさんの投稿でサ室入口🚪すぐの椅子にちょうど送風口からの風が当たり心地よい、とあったのでチョイス

いや、正解、大正解🎯
座った瞬間にスッと...キマリました🤤

という事今日は3セット
最近2セットがデフォルトだったけど久しぶりに3セットきっちりととのい🧖

本日もととのい定食大盛り🍚ごちそうサまでした🙏

Saunaboarderさんの雄和ふるさと温泉ユアシスのサ活写真

肉野菜炒め定食

アッツアツの肉野菜炒めにトロットロの半熟卵のコラボレーション😋更にご飯お代わり自由🍚

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
2
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.29 14:53
1
Saunaboarder Saunaboarderさんに37ギフトントゥ

写真良い感じに撮れてますね📷👍
2022.06.29 17:27
1

ありがとうございます📷🙏 昭和レトロなユアシスに寄せました〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!