御徒町駅下車 今日の上野の宿に荷物を預け萩の湯まで散歩がてら徒歩で施設へ
初訪問です

綺麗なビルの1-4階に入ってるんですね
フロントと食堂が2階 男湯3階女湯4階

今回は上野公園側の坂道登ったりして天気も良く汗を結構かいたため体を洗ったあと湯通し無しでサ室へ
温度計良く見えなかったけど他の方の書き込み見るに94度?
上段に座り数分で汗だくに 気持ちよく汗をかける良いサ室だ かなり好み
15名くらい入れる銭湯サウナとしては大きい部類
サ9分 水2分 休憩10分 で3セット

水風呂17.5度 ここには5名と書かれてるけどかなり大きな水風呂で今日浴場にいた時でも7名入ってる時ありましたがそれでも満員の感じでは無かったです
水風呂の水流が大きいので温度の割にはよく冷えて気持ちが良い とても理想的
休憩の席は浴場と外気浴合わせて20名分くらい

熱めのサ室 大きくてよく冷える水風呂 多数の休憩用席
結構サウナ目当ての客もいるけれどこのおかげでキャパがとても大きい

〆の温浴はお茶の香りがするグリーンの湯船、45度の熱湯でしたがこれで温冷交代して気持ち良いまま浴場を後に

当たり銭湯でした

帰り際に萩の湯Tシャツ購入

歩いた距離 3km

かねやんさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

沼津港 海将 上野1号店

海鮮丼食べ放題

マグロを黙々と食らう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!