【閉店】そしがや温泉21
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
『心意気に汗と感謝と笑顔を』
サウナの日にどこにいこうか悩んだ末「そしがや温泉21」にお邪魔しました。
高温サウナ・ミストサウナ・冷凍サウナを備えた、サウナのテーマパークのような銭湯です。
都内とは思えない広い空間に驚きつつもハキハキとしたおばちゃんに利用方法を教えてもらい高温サウナに向かいます。サウナの中は間接照明メインの落ち着いた空間。
サウナストーブ内にある双子石のようのものが気になり想像を巡らせます。ふふ、もしかして発汗作用を伸ばすための岩塩だったりするのかな…?
こちらの施設ではこういった「利用者に満足してもらうためのアップデート」が随所に感じられ、見つける度にあたたかい気持ちになります。
サウナの種類も、カランのシャワーも、足元を照らす明かりから湯上がりエリアに流れる風にいたるまで、様々な思いが詰まっているんだろうなぁ…。
少し感傷に浸りながらプールでぷかぷか浮いてから浴室に戻ると、テラス席があることに気づきました。覗いてみると「ジョーバ」が置いてあります。あ、これ一度やってみたかったヤツだ~。
…うん、やるなら今しかないと考え、100円を握りしめラストサウナにて「全裸ジョーバととのい」にチャレンジ。ゴウンゴウン腰を動かしながら休憩します。
10分ほど乗っていると背徳感という名の恥じらいが出てきてしまい、何か無いかと周りを見てみるとストーブの上に温泉分析証なるものが置いてありました。しかも先代の「福の湯」さん時代のもの。検査日が昭和52年です。
検査データを覗き込みながら、歴史の長さと昭和から続いている利用者への気遣いの信念に、感情と腰が揺さぶられたのでした。
一度の訪問では気づけないほどの魅力が詰まった施設でした。寂しいけれど最後は笑顔で。
ありがとうございます!
やったぜ、ジョーバ!半分さんが乗ってくれた! いつか乗ってやると休憩しながら見ていた🏇。全裸にタオル一丁で(硬貨握りしめて)テラス登ったんですね🤭そもそも正常に動いたという事実に驚きです🤣これで安心して見送れます
ささ湯さんそしがやトントゥありがとうございます😭ジョーバは荒々しくもしっかりと動いてくれましたよ~!ジョーバの当時の広告が貼ってあるのですが「TVをみながら気軽に運動」という謳い文句に「ここTVないやん」と心の中で突っ込んだのは秘密です(笑)
まねきさんおはようございます😊なんと、パッと見はしっかりしていても、実情はギリギリ状態だったのですね😲冷凍サウナに入ったときに急にエアコンが動きだしたときは少しビビりました(笑)こちらの純喫茶は生クリームは手作りで結構いけちゃいます。パフェも大きくてオススメですよ~🍨
ジョーバでととのえる訳ないやん!っとツッコミながらもその勇気に👏女湯にはあるのだろうか🤔(←乗りたくてウズウズw)次は大田区の照の湯さんで入口着衣ジョーバをお願いします〜🙇祖師谷温泉は以前よく通ってたので…😭
うははは。確かに全裸ジョーバは忘られないサウナの日になりそうですね😄♨️女湯にもジョーバあったかな…🏇💨最後にお邪魔したいけど、大人気なのでタイミングが難しいです😅
ゆげさんもそしがやトントゥ&コメント嬉しいです😄私は16時頃に伺ったのですが、行列までにはなってなかったのでオススメの時間帯かもです👥でも、年度末はあっという間に過ぎていきますので、あまりご無理なさらずにサウナをお互い楽しみましょうね🌿
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら