ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
15:00~ 平日480円+サウナ200円
第4回サ旅 2戦目
鶯谷駅前でサ飯をいただき、サウナセンターから徒歩10分程の萩の湯へ移動。ここは銭湯の括りになっているけど、そこらのスーパー銭湯では到底かなわない充実した設備が揃っている。都内にありながら広い水風呂、炭酸泉、半露天のととのいスペースがあり、そしてこのコスパ。近所にあったら間違いなくホームなのになぁ。
サ:12分 水:90秒 内:10分
サ:12分 水:90秒 内:10分
【優】
・充実した設備の中でも炭酸泉が広くて優しい。炭酸濃度も濃くシュワシュワ感が強い。
・ととのいスポットは内湯、半露天共に十分な数あり。特に半露天の窓際は程よい光と優しい風が吹き込んでディープリラックス間違いなし。
・サウナもストーブと座面が近く、しっかり熱い。サウナのすぐ前にある水風呂も10人ぐらいは入れる広さでバイブラありの15℃
。本当にここは銭湯なのか?
【劣】
・料金も安く、町の銭湯なのでサウナマナーが悪い高齢者が多い(水風呂に潜る・湯船でタオルを絞る など)
歩いた距離 4.3km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら