吉四六さん

2022.02.12

1回目の訪問

20:30~  土日祝 900円

来週木曜日までサウナチャンスが来ないので、無理やり時間を作って出発。最初は近場のホームで済ませようと思ったが、せっかくなので足を伸ばしてこちらへ再訪。週末夜のサ活で県内でも人気の施設なので覚悟はしてたが、これほどまでとは‥。新規openのコンビニかってぐらいの人出と騒がしさ。露天もサウナも隙間なく人で埋って、普段のサ活とは全く違った貴重な体験をさせて頂きました。( ノД`)…

サ:10分 水:60秒 外:10分
サ:10分 水:60秒 内:5分
塩サ:20分 内:5分
サ:13分 水:60秒 内:5分

【優】
・好き嫌いは別れるが、サウナをちゃんと堪能できる。人数制限や間引きがないので出入りが困難なほどスペースが埋まってしまうが、自分一人の世界に入れればしっかりとサウナと向き合える環境が整っている。

・色々な所にととのいスペースがあるので混雑していてもととのい迷子になる事は無い。

【劣】
・サウナに力を入れている割には水風呂が狭すぎる。これだけサウナーが集まってくる人気店なので、水風呂も相応の広さが欲しい。

・私見だが、サウナのレベルの高さが評判ではあるが、施設としては「家族」や「友人たち」とワイワイ騒ぎながら利用するのが正解なのでは?と感じた。黙々とサウナと向き合っている人ほど周りから浮いてしまっている印象がある。オートロウリュウや爆風は確かにサ活においては楽しめるイベントではあるが、それ以外の部分(例えばロビーからの導線や休憩室など)は誰かと共有する事で満足度を得られる施設だと改めて思った。

※2本目のコラボMOKUタオルゲット!

吉四六さんさんの南柏天然温泉すみれのサ活写真
吉四六さんさんの南柏天然温泉すみれのサ活写真

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!