せんべえ

2022.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

今日は近そうだけど微妙に行きにくいところのハシゴです。
江南で2軒目はこちら、松竹温泉・天風の湯。

外観や建物の構造、お風呂の構成まで清須の湯吉郎に似てますね。
同じ会社? コンサルタントが同じ?
こういう事もあるんですね。

今日の露天は床が冷たくて、水風呂後の休憩には腰掛け湯がバッチリでした。

サウナは笑福の湯とほぼ同じ感じ。
笑福の湯と違って残念なのは、サウナのドアが1枚だけというところ。

水風呂の冷たさと広さはとても気持ち良かったです笑

鉄板ナポリタン

笑福の湯と同じ食事処が入ってると知ったら、これは外せません。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!