ちょっと真面目にサ活を書いていこうと考える、今日この頃。
自分の感想もそうだが、やはり温浴施設を巡るにあたって、書き留めておきたい情報も多々あるし、ぼちぼち綴っていこうと思う。

来店日時: 日曜日 19時〜

客層:老若男女、家族が多い印象だが、男性の一人客も目立つ

コンセプト:アジアテイストを随所に感じる、入り口やスタッフさんの制服、外気浴スペースなど

サウナ:入ってから、もう一回ドアがあるかと思いきやない。子供も入れるほど下段はマイルド、一番上ではおじちゃんが立って熱を感じていた、風情がある。
ど真ん中のテレビにみんな集中する時間は、表現しづらいがすごい好きな時間である。

水風呂:特別冷たいわけではないが、いい温度である。
壁を伝って水が流れており背中を伝う水が心地よい。
隣のおふろと近いこともあり、子供がキャッキャしてるのを横目に入るのが最高。

お風呂:露天風呂では天然源泉掛け流し、加熱してる時もあると記載があったがぬるめだったのでまだ加熱はしてないだろ。弱アルカリ性塩化物泉と言うこともあり、独特の温泉の香りとぬめりを感じる。
特に壺湯はあつく、露天との相性がよい、満月ということもありパワーを感じた。

外・内気浴スペース:寝れる椅子と座れる場所多め、空が広く日中であればさらに空を感じられるだろう。
近くに住宅があるわけでもないので広々としている。

休憩スペース:クッションが数個と奥に有料マッサージチェアと一人用の椅子

ホスピタリティ:全て自動化されている点はコロナ対策にもなり、自販機もレストランも帰りまで一気通貫。レストランを利用しなければ、一言も人と話すことなく利用できる。

気づき:レストランスペースと別にアイスクリームなど買えるスペースあり、わかりやすくて良い。
複合施設のような作り、床屋や診療所があった。
すぐ近くに大通りがあることもあり、駐車場が大きく客層は広範囲に渡りそう。


感想:カツカレーをたべたのだが、都内では考えられないカツの厚さで驚愕。しかも値段も安く、地方価格を感じた。クッションはダメになる系かと思いきや意外と硬くてびっくりした。埼玉スーパー銭湯は奥深い。まだまだ探求が必要だと感じた。

ユーシましも@熱波師さんの花咲の湯(HANASAKI SPA)のサ活写真

カツカレー

ちょっとシャバ系、カツ分厚い。 米多めで好み

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!