2021.09.29 登録

  • サウナ歴 22年 7ヶ月
  • ホーム つくば温泉 喜楽里 別邸
  • 好きなサウナ 湯楽の里土浦、湯ったり館、湯舞音龍ヶ崎
  • プロフィール サウナにはまったきっかけは東京大田区の天神湯、今は茨城在住で県南エリアの施設を週末に行ってます! たまに千葉県佐倉市の澄流(すみれ)、流山のスパメッツアに行くのが今の楽しみです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Mr.k

2024.06.15

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.k

2024.06.05

6回目の訪問

水曜サ活

平日23時ごろ到着。
タイミング悪いと外気浴ベンチが埋まる事ありましたが、サウナ室は空いていて快適に過ごせました。
久々に来たけどドラゴンローリュ30分毎になってて嬉しい。
また来ます!

続きを読む
47

Mr.k

2024.05.19

29回目の訪問

土曜日23時ごろ到着。
到着時は混んでましたが24時近くには帰宅ラッシュがあり一気に空きました。

サウナ2セット後に寝湯入りましたが、急に温度が上がって熱寝湯に笑
他のお客さんも熱くて起き上がってましたね。
また来ます。

続きを読む
31

Mr.k

2024.05.13

28回目の訪問

日曜日深夜帯に訪問。
いつも混んでる土浦店も遅い時間は空いてますね。
サウナ室も上段はしっかり熱くて速攻汗だくに、水風呂外気浴も静かでゆったり出来て最高でした。また来ます。

続きを読む
33

Mr.k

2024.04.30

1回目の訪問

七沢荘

[ 神奈川県 ]

4年ぶりに訪問。
館内、浴室内がリニューアルされており以前は無かったサウナ室も出来ていて、ヌルヌル温泉にサウナが楽しめて以前よりも素晴らしい施設になっていました。
GW期間中の昼過ぎに到着しましたが、空いていて快適に過ごせました。

サウナ室の温度計95℃超えですが、室内ドライ気味なのでじっくりと楽しめます。
水風呂は源泉掛け流しで今日は外気温と同じ23℃くらい。
ヌルヌルの源泉水風呂は他の施設では中々体験出来ないので、貴重な経験ができました。
冬場に来たら源泉水風呂の温度が低くなっているみたいなので、冬場も来てみたい。
今日はとっても癒されました。

続きを読む
15

Mr.k

2024.04.23

1回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

平日16時ごろ到着、初訪問です!
露天エリアの広い炭酸泉に温泉いいですね、
炭酸泉には薬草が浮かんでいて温めの温度で、長湯すると寝ちゃいそうになる位の良い温度設定。 

サウナ室はマイルドな熱さですが上段はしっかりと熱くローリュと被れば汗だくになります。
水風呂は18度位程良い冷たさで広くて気持ちいいです。
客層も単身でマナーのいいお客さんばっかりですごく気に入りました。また来ます。

続きを読む
25

Mr.k

2024.04.13

27回目の訪問

土曜日23時過ぎに到着。
露天エリアは若いグループが複数いるものの、サウナ室はガラガラでゆっくり過ごしました。
0時過ぎるとさらに人が減ってサウナ室2〜3人しかいないタイミングもあり最高でした。
また来ます!

続きを読む
17

Mr.k

2024.04.07

1回目の訪問

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

日曜日15時頃到着、初めて来ましたが空いていて快適に過ごせました。

楽しみにしていたバレルサウナは、ローリュの熱がすぐに広がり入ってすぐに汗だくになります。バレルサウナ近くには水風呂はありませんが、水シャワーがありそれが高い位置から大量にでてくるので気持ちいい。

垢すりもしてもらいましたが、硬めの垢すりタオルでゴシゴシと力強くやってくれるので、自分は好みの強さでした。
また来ます。

続きを読む
11

Mr.k

2024.04.04

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.k

2024.03.19

18回目の訪問

久しぶりに平日に訪問。
13時ごろ到着、いつもは土日に来る事多いですが、空いていて快適です。
岩盤浴も+300円で安いので今日は岩盤浴エリアでゆっくり過ごしました。
17時くらいに帰りましたが。サウナ水風呂も混み合うことなく快適に過ごせました。
また来ます!

続きを読む
17

Mr.k

2024.03.10

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.k

2024.02.12

26回目の訪問

「ストレス溜まります」

3連休最終日22時ごろ到着。
相変わらず混んでますね。

男性サウナ室のドアクローザーが故障していて、出入りの際にしっかり閉めないと開いたままになってしまいドアにしっかりと閉めてと案内出ていたが、3人に1人位は開けたまま出入りする為、サウナ室の熱が抜けまくりでサウナ室のコンディションは最悪でした。
入り口近くの人は舌打ちしながらドアを何度も閉めていて可哀想でした。
開けっぱなしでサウナ室入る人に、中にいる人が注意する事もあるのでいつトラブルが起きてもおかしくないと感じました。

1年以上前から男性サウナ室のドアクローザー調子悪かったのに、なんでこの施設は放置したままで直さなかったんだろ。

続きを読む
15

Mr.k

2024.01.28

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.k

2023.12.31

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.k

2023.12.21

12回目の訪問

平日深夜0時ごろ到着。
今日はかなり空いています、外気温が2℃くらいで寒くサウナ水風呂後も外気浴が寒くて長くゆったりできませんでしたが、人が少なくてゆっくりとお風呂に入れました。
1月8日の閉館までに後何回来れるか!

続きを読む
19

Mr.k

2023.11.22

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Mr.k

2023.11.15

14回目の訪問

水曜サ活

湯ったり館

[ 茨城県 ]

平日16時ごろ到着。
よく見かける常連様多め、今週は男性側高温サウナ側でしたが、普段よりサウナ室の温度が上がらずでした。
今回はサウナはほどほどに、ゆっくりと湯ぶねに入り終了。また来ます!

続きを読む
22

Mr.k

2023.11.11

10回目の訪問

土曜日16時ごろ到着、今日も混んでますね。
サウナ室は入るとすぐに汗が出てくる強力な遠赤外線ストーブに、渋い色の壁に床。
浅めだがしっかりと冷えている水風呂。
狭いながらもベンチや椅子もそれなりにある外気浴エリア。
値段も安く本当に最高の施設です!
今日も凄く癒されました!また来ます!

続きを読む
18

Mr.k

2023.11.03

9回目の訪問

3連休初日16時ごろ到着。
サウナ室は満席になる事も多く、浴場内にも人がいっぱいでした。
サウナ室の遠赤ストーブは相変わらず強力ですぐに汗だくになります。来年1月8日で閉館になるのは寂しいですね、あと何回来れるか。
また来ます。

続きを読む
19

Mr.k

2023.10.30

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む