2019.08.05 登録
[ 埼玉県 ]
今週はこちらへ
ゆず湯期待したけど、ないっ!!
潔い🤣
お客さんはかなり少なかった
一時私ひとりに…
サウナはカラカラ
体調のせいか汗が出にくい
5セット
静かな茂美は大好きだ
[ 埼玉県 ]
仕事終わった後、深夜2時まで営業しているこちらへ
時間も時間なのでかなり空いてた
かなり昔に来た記憶がある
名前変わったのかな?
「極楽湯」ではなかった気がする
寒いので内湯で下茹
養命酒のお風呂?
とても良い匂いがした
温まったら外にある温泉蒸気浴とやらに入って…
無理だった🥶
一気に身体が冷たくなってしまった
炭酸泉で温め直してサウナへ移動
女性はロウリュウサウナ
定期的に蒸気と温風がでてくる
サ室の温度は高くない代わりに、じっとりと温まってくる
なかなか汗が出なかったけれど、誰もいないサ室は心地良かった
時間は1時過ぎ
女性客はもう誰もいない
男性の方にはいるみたいで賑やかな声が聞こえる
翌日は休みだからまたサウナに入れるしね
ってことで、3セット
ちょっぴり物足りなさを感じながら帰宅
女
[ 埼玉県 ]
今週はこちら
オープンして間もないのになかなかの酷評
そうなると、逆に興味が湧いてしまう😂
駐車場はすんごい広い
平日だというのに誘導の人もいる
駐車場から廊下が見える
館内着(後で岩盤着とわかる)と私服のひとがたくさんいて、帰るか悩む
とりあえず中の様子を見に行くと老夫婦が丁度出てきた
様子を聞くと混んでるっちゃ混んでるよ、と教えてくれました😊
折角来たし、駐車場もいい場所取れたので、いざ中へ
フロントは混雑なし
さっき駐車場から見えた廊下は、更衣室前とわかった
待ち合わせでたくさん待ってたんだね!
更衣室は混雑してるもののすごく静か
店員さんに確認したら、廊下ではまだマスクを着けていて欲しいとのこと
久しぶりに岩盤浴
岩塩がないのであちこち入らず一箇所だけ、55分しっかり汗かきました
お風呂は内湯3箇所
外湯は…4?5箇所??
多分どの風呂も40℃
初めての場所なので、ざっくり全体を見てからサウナへ
うわーっ
広い、そんでいい匂い
温度計は90℃
まだマットは間隔開けてあり、それでも20人は入れる広さ
最上段でしっかり蒸す
水風呂は14℃をさしてたけど、実際どうだろ…
バイブラあったら最高だったな、なんて贅沢な思いもよぎった
長めに3セット
30分置きのオートロウリュウがまた気持ちいい
岩盤浴入って、湯船浸かって、サウナ入って、ちょっぴりのぼせてしまった
本日は短時間に欲張り過ぎました
酷評書いた人は何が良くなかったのかなぁ?
今週もまた頑張れそう
[ 埼玉県 ]
ついこの間TVでやってたから、警戒しながら訪問したのはこちら
駐車場はそこそこ
入ってすぐは結構お客さんいたけど、ササーッといなくなりました
お芝居かな?
5セットいっちゃいました♡
明日から通常の仕事になります
この3か月、ずっと電話番
しかもNetflix観ながら…
サウナは痩せるというけれど、サウナだけでは太るばかりですね
痩せねば
でも今日までは自分に甘々で☺️
次のサウナは来週か…
でも3か月の甘々生活の締め、とても良い汗かけました
そう!!
右側のサウナがまた壊れたみたいで、温度が高くないみたいです
(今日女性は左側でした)
[ 埼玉県 ]
自宅の工事が激しいことを理由にこちらのサウナへ
女性の方はすごく空いている
殆ど貸切状態
静かさにホッとしながら、
サウナ、水風呂、休憩を長めに4セット
頭痛も落ち着きました
こんなサウナ三昧の生活もあと少しで終わりか…
贅沢な時間を過ごせることに感謝
[ 群馬県 ]
サ旅最終日はこちらへ
やすらぎ違いでこちらの施設に辿り着いたけど、ここはここで良かった
JAF会員は100円引き
利用料安いのにさらに安い
浴室入ってすぐにある掛け湯
まずそれに笑いが!!
熱い
めちゃめちゃ熱いんだな
掛け湯は熱湯にも流れとる
温度は45℃
それは掛け湯にしたらおかしかろぅ(笑)
周りを見渡すと足湯?
足湯のとなりに水風呂
不思議な造り(笑)
身体を洗い、サウナを探す
サ室前にも水風呂があるのねぇ
なんて思いながらドアを開けたら
目の前に寝そべるおばさま
へ?
ドアの真前だから開くたび寒くない?
気を取り直して奥に座る
なかなか暑い
カラカラ
時計は…
窓のとこにセットされた目覚まし時計みたいなもの(笑)
水風呂は温度計なかったけど少し高め
ドア前で寝てたおばさまがわざわざ近くに来て咳したり、ストレッチし始めたので退散
3セットしたしね
充分幸せ
宮城県→秋田県→新潟県→群馬県→埼玉県
楽しいサウナ旅でした
[ 新潟県 ]
秋田県から新潟市へ移動
新潟県で一番人気があるとネットに載ってたのでこちらへ
受付で岩盤浴に入らず入浴だけでいいか確認される
言い方が気になり
「サウナはありますか?」と聞いたら
「一応あります」と…
一応、が気になりつつ中へ入ると、まぁ綺麗
サ室はひとつ
一応の意味はこれだと知る
でも岩盤浴は違うんだよねぇ
サウナののぼりが外にあったけど、サウナと岩盤浴は違うんだよー
でも、サウナはあるから文句はない
秋田県のサウナとはまた違う
埼玉県のサウナとも違う
県によって違うのかな?
いいね👍
でも日曜日だから子供が多いのが気になり早々に退散
シャンプー&コンディショナーは持参のものではなくこちらのを使わせてもらいました
いい匂い!
サウナは4セット
ありがとうございました😊
[ 秋田県 ]
土曜日はこちら
RVパーク併設なので安心してサウナを楽しめる
施設は古めなのであまり期待してなかったのに…
ミスト+スチームサウナは凄まじい蒸気
肌に良さそう
ただガラス張りが落ち着かない
ドライサウナ
こちらも湿度高めで好きなタイプ
清潔感あり、明るいサ室
水風呂
これがまた凄い!温度は低すぎず高すぎずでバイブラがめちゃくちゃ強め
気持ちいい♡
タイルのベンチが近くにありそちらでゆっくり休憩挟みながら5セット
中に飲むことも可能
今宵はここに泊まりなのでサウナ上がり🍺
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。