松野井 雅

2020.01.31

1回目の訪問

調べればここまで来るバスも無料で出てたりするんだけど、広島駅からタクシーで15分しないくらいで行く。
片道1,400円しないくらい。
車がない人にとっては、電車などで気軽には行けない場所かと思った。
半べえ温泉は、庭園など色々ある。施設入ったらしっかりしたレストランも。
サウナも入りたいので800円払う。
中にリンスインシャンプーとボディソープは無料であったけど、タオルやらあとの細かいものは別途券売機で考えてお金が必要になる。
露天風呂もあり、椅子(ととのいスポット)もあり、外気浴もできる。
お風呂種類豊富。
高級老舗旅館に泊まりにきたふうの施設。
男女入れ替え制らしく、この日のサウナは女性はミストサウナだった。
(この日男性は塩サウナと書いてあった。)
ミストサウナは椅子が5つおいてあり、スプリンクラーみたいにミストがずっと上から出てて蒸気でモクモク。
はじめてなタイプのミストサウナ気持ち良かった。
遠赤外線(ドライ)サウナも大きくちゃんとあり、テレビ付き、12分時計付き、温度計付き、王道のドライサウナ3段だし、広くてあつくて最高。(85ど前後)
TVでたまたま千鳥さん出ていて、広島を感じた。
水風呂3人ギリ入れるくらい。
キンキンッ過ぎたかな、わたしには。
ドライヤー無料。
靴箱の鍵のところ100円玉必要なタイプなんだけどそれは少し面倒と感じた。(ここだけじゃないけどたまにあるタイプ。)
繰り返すけど、ドライサウナとても良かった。
食べる氷🧊おいてあったり、給水機もあったり、そこはありがたい!
ロビーは椅子とテーブル自販機喫煙処リンパ整体お土産コーナーなどたくさんありました。
ソフトクリームが大きい!🍦
北海道バニラ食べるべき↑笑笑
旅行に来た感を味わえました。

松野井 雅さんの半べえ温泉のサ活写真
1
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.01.31 22:07
1
水風呂キンキンでしたよね!僕が行った時は13℃でした〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!