前野原温泉 さやの湯処
温浴施設 - 東京都 板橋区
温浴施設 - 東京都 板橋区
「サ道」ドラマみた次の日は、サウナ行きた過ぎて(水風呂に入りた過ぎて)ウズウズする〜!
そして、めっちゃ良かったですココ🤤
3連休初日だからかファミリー層多かったぶん、ヌシ系のおばさま方が逆にあんまり居ないように感じた!笑笑
きちんとみんな秩序を守ってマナー良く気持ち良く過ごしていたように思う😌
従業員さんが多く、こまめに巡回や掃除をし、テキパキ、行き届いておられる印象!!!!
枯山水庭園な雰囲気の中庭や、館内の鈴虫のようなBGM、お食事処のシステムやラインナップなんかも充実していて、何よりつかいやすかった!
畳でのんびりもできるし。
私は岩盤浴は利用しなかったので、2Fへは行かず(別料金なので行けない)。
お風呂の種類多くて、壺風呂良かったなぁ、、塩っぱいのよね!
天然温泉ってかいてあったかな。
寝湯も良かった、、最高ですよ外気浴。
緑がたくさんあり!
ヒグラシの鳴き声がまた心を心地よく穏やかにさせてくれた。
あと、サウナ!めちゃ広い!
2つあるけど、大きなサ室は、特に自前のタオルを持ってゆくくらいで、キレイなのに、みんなうるさい事言わない!
なのに、キレイ、、しつこいけどキレイ!3段で大きなサウナめちゃ良かった90どいかないくらいかな!
湿度みるの忘れたが、12分時計で6〜10分を3回くらい。
水風呂もキンキンに冷えてて最高だった、、温度は18どとなっていたけど、もっと冷たい印象!
くー!
とても混んでいたわりには、一人きりになれる瞬間も多々あり、めちゃ良い水風呂ずっと居てしまった、、水の羽衣🤤🤤
滝みたいにずっと水風呂の後ろの壁から水が流れていたの良かった。
あと、もひとつのよもぎ蒸しサウナもちょー良かった、、ひとつひとつの椅子と椅子の間に水のジョウロがあっていつでも水流せるし、考えられてるなー!って。
衛生面でめちゃ感動した。
サ室が蒸気で白ーくなってもやもやっとよもぎの香り。
時間や温度は時計などないためわからないが、体感で心地良くなるくらいに居られる。
塩もあったからぬりたくった🧂
シャンプー、リンス、ボディソープはある。
レンタルタオルセットを私は借りた。
皆近隣の方々は持参しているような印象だった。
ととのいスポットが4ヶ所くらいあったから、外気浴の中で椅子でボーーーーッとできたの最高にゆったりとしたひとときとなった。
ゆるーりととのい。
途中から夜になり、ライトがつくんだけど、自然いっぱいだからなんかそれもまた良かった。
落ち着いた。
この時期の秋の始まりの夜風最高…
良い施設だと思った。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら