やわらかあたま

2021.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナ:8分・15分・13分
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ついに「北の聖地」へやってきました。

向かう途中、山道に入ると雪が積もっています。
運転にはご注意下さい。

券売機でチケットを購入し、カウンターへ。
初めて訪れた旨をお伝えすると、「混浴は水着着用でお願いしますね。」とご説明いただきました。
有料ですがレンタル水着もあるようです。
混浴は利用しませんでしたので、水着はお借りしませんでした。
サウナはセルフロウリュができます。
他の方がいる時は断りを入れましょう。
90℃弱ですが居心地が良いです。
温度計と5分砂時計のみです。

飲める水風呂、最高です。
水質も良く、素晴らしいです。

外気浴は、雪の上に寝っ転がりましたが、数秒で体がヒリヒリしました。
ベンチでととのいましょう。

お風呂も素晴らしく、露天風呂は高温と中温と体温くらいの3種類あります。
高温は熱いので気をつけてください。
露天風呂の導線上はお湯が常に流れているので、凍って滑ることもなく安心です。

スタッフの皆様も丁寧に接してくださり、ほっこりしました。

またぜひ訪れたいです。

ありがとうございます。

やわらかあたまさんの吹上温泉保養センター 白銀荘のサ活写真

ソフトクリーム(300円)

フロントで注文です。 濃厚でおいしいですよ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 8℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!